今日の日曜日は気温も上がって晴れマーク・・・の予定でした。
多分楽しみにしていた人も多いと思いますが、実際には雲の多い曇天でした><
まあ、普段のストレスもあり気晴らしにとソロツー。
海でも見に行くか。
そんなノリで出発したんですけど、普段通る道で気になってた脇道にそれてみました。
中央線もなく、山間を抜ける道、タイトなコーナーが続き楽しんでました。
するとここは・・・
林道だったみたい。
晴れてたらなかなかの見晴らしじゃないですかね?
※スマホのカメラの設定が悪かったか?画像が荒いです。
林道と言ってもこんな感じの道。
どんどん上がって~
写真が荒くて見にくいですが、写真のほぼ中央には大芝大橋が見えます。
舗装の続くところまでこの道を上がっていきましたが、結局何もなし。
未舗装路になりますので、オフ車なら?
あまり管理された道ではないので車では行かない方がいいです。
そこを下りて、国道185号線。
さっき山の上から見た大芝大橋。
そこからいつもの野呂山に上がって山頂で一休み。
あったかくなってきた事もあるのでしょうか?
山頂のロータリーには20台くらいのライダーがいました。
道中も30台位のハーレー軍団?ともすれ違いましたし、ちょっと気の早いライダー達が早速走り出したみたいです。
さ~て、次のソロツーは??
コメント