バイクライフバイクのキープレフトに潜む危険と安全に走るコツ バイクに限らず車両はキープレフトが鉄則ですが、時に他車からの死角に入ったり、路肩の砂に乗ったりと危険も含んでいます。どの程度をキープレフトというかはそれぞれですが、車のニーズも変わりましたし、ニーズにあった防衛運転を心がけましょう。 2015.12.12 2020.05.18バイクライフ
事故暦交通事故にどんなに気をつけていても「もらい事故」の危険はある 事故と言うのは必ず双方に過失があった時に起きるものですが、中にはもらい事故だってあります。こういうときにも任意保険と言うのは必要になりますので、無保険で公道を走るようなことはやめましょう。 2015.04.16 2021.04.09事故暦
バイクライフ熱中症の危険も!真夏のバイクは暑さ対策には服装にもひと工夫 バイクは頭をヘルメットで覆いますし、体はそれなりの装備で覆われます。上からの日射だけでなく、アスファルトやエンジンからの熱気もありますから、真夏に対策せずに乗るのはとても危険です。だからと言って半そで半ズボンで乗るのはやめましょうね。 2014.07.27 2020.04.26バイクライフ
事故暦危険な夜間走行によるバイク事故!左折車に突っ込んだ話 まだ刀に乗ってたころの話です。≫愛車歴~GSX400S katana~ 所用があって、帰りを急いでいたときについやらかしてしまいました。 いつもなら回避したところでしょうけど、急いでいるときはこんなものですね。 バイク事故の再現 私は夜~続きを読む~ 2014.05.07 2020.09.26事故暦