東北ツーリング

東北を移動するときの距離と所要時間

いろいろルートを考える中で、移動時間の基準を考えてみたかったので記事化。ツーリングマップルに記載されている距離の合計に対してみました。それを以下の割合で割って所要時間を算出。ガチ市街地 時速30km一般道 時速40kmペースの早い一般道 時~続きを読む~
東北ツーリング

東北ツーリングプラン1.1

今回は時計回りでのプラン1をもとに、4つ目のプランを考えてみました。プラン2、プラン3と計画を立ててきた中で、最初のプランだった割には距離感とかがまあまあうまく行ってるなぁって思ってます。なのでほぼこのプラン1を軸に考え直してみました。前回~続きを読む~
バイクライフ

今回選んだバイクの陸送業者の件をまとめとく

北海道や九州といった遠距離にある場所をツーリングする場合、期間によってはレンタルバイク以外にバイクの陸送という手段もおすすめ。
東北ツーリング

東北ツーリングプラン3

今回は前回のプラン2を少し改善して3つ目。ルートはこんな感じ。1日目 福島から山田町2日目 山田町から盛岡3日目 盛岡から大間4日目 大間からつがる5日目 つがるから男鹿半島6日目 男鹿半島から秋田プランをするうえでだいぶ距離感に慣れてきた~続きを読む~
バイクライフ

ヘルメットをかぶったまま音楽が聴けるスピーカー探してる

1個づつ着実に進んでるツーリングの計画。今回のテーマは、ヘルメットをかぶったまま音楽が聴けるスピーカー探し。これまでバイクに乗ってて音楽も聴けなくて苦痛と感じたことは一度もないんだけど、今回だけは音楽を聴きながら走ってみようかなぁと。という~続きを読む~
バイクライフ

ツーリングでは地図派だったけど、意地を張るのはやめてナビにも頼ろうと思う

バイクではナビを使わないで地図だけで走ってきましたけど、やはりナビにはナビのいいところがありますし、今後はどちらもいいところを利用して両方利用していけたらと思います。
東北ツーリング

東北ツーリングプラン2

今回は前回のプラン以降、いろいろ考えてたらできた2つ目のプランを検討中。1日目 福島から山田町2日目 山田町から八戸3日目 八戸から龍飛崎4日目 龍飛崎から能代5日目 能代から秋田かなり思い切ったプラン。1日目 福島から岩手県山田町まず会津~続きを読む~
東北ツーリング

ツーリングマップルも40周年!今年は東北版を購入

40周年のツーリングマップル。今年は東北版を購入。
タイトルとURLをコピーしました