バイクライフ 鹿笛は本当に効果ある?バイクツーリング中の動物飛び出し対策におすすめしたい理由 ツーリング中の動物飛び出し事故を防ぐ「鹿笛」。実際に鹿と衝突した経験から、ネイキッドバイクへの取り付け方や生態、選び方まで詳しく解説。 2025.06.17 バイクライフ
バイクライフ 寒い朝晩にメッシュグローブで走るための防寒対策|コスパ重視の重ね着テク 春先や秋の朝晩、メッシュグローブでは手が冷えてつらい…そんなバイク乗りに向けた防寒対策を紹介。軍手やゴム付き手袋、ビニール手袋を活用したコスパ最強の重ね着テクとは?東北ツーリングで実践した経験をもとに解説。 2025.06.16 バイクライフ
バイクライフ 【ツーリング×ナビ】Googleマップをオフラインで使う方法と注意点|格安SIM・タブレットでも快適! Googleマップはツーリングの心強いナビ!エリア地図を事前ダウンロードすれば通信なしでも使用可能。格安SIMやWi-FiタブレットでもOK。インカム対応・リルート機能・ガソリンスタンド検索など魅力多数。バッテリー消耗や夏場の熱対策は注意! 2025.06.15 2025.06.26 バイクライフ
バイクライフ 【レビュー】劣化したバイクシートにゲルザブを仕込んだら?600km走って分かった快適さの差 バイクのシートが硬くなってお尻が痛い…それ、アンコの劣化が原因かも?XJR1200(XJR1300)にゲルザブを仕込んで600km走ったリアルな体験をレビュー! 2025.05.31 バイクライフ
バイクライフ スマホ操作も出来るコミネのグローブ「GK-2203」を購入 グローブをコミネのスマホが操作できるグローブに新調。細かい作業は無理としても、スマホが触れるのは快適度高い。 2025.04.27 バイクライフ
バイクライフ 雨降りのバイクの運転、忘れていたこと 久しぶりに雨の日にバイクに乗りました。普段なら絶対に乗ることがないわけですけど、今日は修理の上がったバイクを引き上げに行く約束をしていたこと、あとは天気予報より早く降り出した雨にがっかりする中、ひとつの気付きを発見しました。それは雨天時のバ~続きを読む~ 2025.04.20 2025.04.21 バイクライフ
バイクライフ ツーリングマップルのアプリ「Route」はナビではなかった ツーリングマップルのアプリRouteはナビと地図の中間の存在。ナビを期待する人には不自由だけど、地図派の人にはこの不自由がちょうどいいかもしれない。 2025.04.16 2025.06.15 バイクライフ
バイクライフ 「あてのないツーリング」って楽しみの一つだけど目的地には着きたいのだ バイク乗りって、ちょっとそこまでのつもりが、気づいたら回り道してすごい距離走ってたってことありますよね。ソロツーリングだとそういう気軽に思いつきできるのでお気に入り。 2025.04.13 2025.04.15 バイクライフ