PR

フロントタイヤがリアタイヤより摩耗が早いのは乗り方の問題?

アマリングが残ったままスリップサインが出てきたフロントタイヤ バイクライフ
バイクライフ

この春に車検を受ける愛車XJR1200。

フロントタイヤがすでにスリップサインが出てきていることから、この春のタイミングで交換をしようと思います。

ヒビも入ってきてるので、タイミングとしてはよかったのかなと。

ただ、気になるのは前後の摩耗具合。

圧倒的にフロントの方が激しくって、リアは次のフロントタイヤの交換まで持ちそうなレベル。

クリックで拡大

これって、自分の乗り方の問題なんですかね?

なんでこんなことをいうかと言うと、10代のころにタイヤを交換したのって、リアタイヤが扁平に摩耗したからだったような気がするんです。

遠すぎる記憶で曖昧ですが。

スポンサーリンク

バイクのフロントタイヤの減りはなぜ早い?

改めてこちらがフロントタイヤ。

アマリングが残ったままスリップサインが出てきたフロントタイヤ

確かにフロントタイヤって減速するときにしてもコーナーリングのときにしても負担がかかるのは間違いないんです。

でもこのタイヤはアマリングが残るレベルなのに、すでにスリップサインが見えます。

コーナーリング中にリアに荷重を掛けていくとフロントは減りにくくなる?

基本的にこの世の常として、ブレーキを掛ければ前荷重になって、アクセルを開ければ後ろ荷重になるのはわかる。

なのでコーナーリングのときなんかは、向きだけ変えてアクセルを開け気味に走るような方法だったら、フロントタイヤへの負担って軽くなるんだろうか?

減速を残したままコーナーに突っ込めば、前荷重のまま横荷重も受けるようになるので、まあなんとなく減りが早くなるのもうなずける気がします。

実際、自分の乗り方を考えてると、上りでこそアクセルを開けながら走るっていう乗り方ができてるつもりだけど、下りなんかはアクセルを開けない状態(エンジンブレーキが掛かってる状態)でコーナーリングすることが多い気がする。

・・・だって下りのコーナー怖いし。

https://bikelife.work/point-rear-brake/

減速のときもリアブレーキを多用してみたら違うかも?

もう一つは減速の時。

バイクのブレーキって前後それぞれにブレーキがあるわけだけど、前のブレーキだけ掛けたときと、後ろのブレーキだけ掛けたときのバイクの動きって違いますよね。

自分の場合、止まるときはもちろん、減速のときですら前ブレーキがメインの気がします。

補助的にリアは使うけど、本当に補助って感じ。

リアブレーキを使えばフロントタイヤの減りが早いのは改善されるか?

なので、もう少しリアブレーキの使い方を考えると、フロントだけが一方的に減りが早いっていうことがなくなるかな?

スポンサーリンク

リアタイヤに荷重を掛ける乗り方を意識してみる

この記事を書くにあたり検索してみると「オートバイのタイヤはリアよりフロントの方が減り方が早い」っていうのは、比較的多くの人が感じてることのようです。

詳しい人だと、摩耗の仕方とかタイヤの表面の様子からどんな乗り方してるかっていうのは想像つくらしいですけど、自分にはそこまでの知識はないので、こういうことから仮説を立てることしかできないです。

言い出したら足回りの硬さとか、走るステージによっても違うでしょうし。

でも記事に出したコーナーリング中の荷重移動や減速時のリアブレーキの使い方によって、もう少しリアタイヤに荷重を掛けて負担をさせる乗り方もありそうな気はします。

まあ何はともあれ、今回は子供の学費などがピークなのでフロントタイヤだけの交換とするんですけど、ヒビが入り始めてるとなると時間の問題なので、両方交換したほうがいいのかもしれませんがね。

https://bikelife.work/tire-change/

スポンサーリンク
フォローする
プロフィール
この記事を書いた人
taro

気付けば40代中盤に差し掛かり、25年を越えたバイクライフや趣味の楽器やDIYに関した記事を投稿しています。
保有資格:原付 普通自動車 普通二輪 大型二輪 1級建築士 第2種電気工事士 1級建築/土木施工管理技士 2級FP 宅建士

フォローする
タイトルとURLをコピーしました