PR

バイクのツーリングには宅配便を使うと便利

ツーリングには宅急便を バイクライフ
バイクライフ

バイクはとても楽しい乗り物なのですけど、車と比べると決定的に劣ることがあります。

それは積載性です。

それをカバーするのが宅急便です。

特に北海道などで長い泊まりがけのツーリングなどになると荷物も増えます。

ところが宅急便を使い、要所要所で荷物を受け取り、自宅に返送すれば荷物を最低限に抑えることが出来ます。

ツーリングの荷物は宅急便で送る

ツーリングの途中で不要になった荷物を宅急便で送る

ツーリングバッグをお持ちの方も多いと思いますけど、私はそんなに泊まりがけでツーリングに行くことがないので、普通のバッグをバンドで固定して移動しています。

ツーリングバッグを使わず、荷物や一眼レフを固定するおすすめの方法
ツーリングバッグは使う機会ないけど、ツーリング用の荷物は安心して積んで置きたいという人におすすめの方法です。

ところが荷崩れだったり、道中の天気というのは心配事の一つです。

そこで宅急便を使って荷物を送ってしまうというのは、そういった心配から開放されるのです。

宿泊施設にはひと声かけて

ただ、いきなり送ってもホテルの方も迷惑になります。

またトラブル防止のために受け取ってくれない可能性もありますから、必ず予約した日と名前を伝えたうえで、送ってもいいか確認を取りましょう。

コンビニで受け取る

クロネコヤマトの宅急便ですと、セブンイレブンやファミリーマートで荷物を受け取ることが出来ます。店頭受け取りサービス:ヤマト運輸

ホテルを使わないキャンプツーリングなどでは力強いですね。

ですがコンビニでの受け取りはサイズや重量といった面で制限があります。

営業所止めで受け取る

そこで助かるのが、宅急便を最寄りの営業所で受け取るという方法です。

でもあまりよく知らない街で宅急便の営業所を探すのは大変ですから、注意は必要です。

自宅へはホテルやコンビニからでも発送

私も過去に何度か利用しましたけど、自宅へはホテルからでも発送してくれるケースが多いです。

万一断られてもコンビニからの発想もできます。

当然翌日以降の到着とはなりますので、必要なものは手元に持っておく必要があります。

宅急便で送っても荷物を固定する物は必要

もしもホテルで受け取り、帰りにはすぐ送るのであれば問題ありませんけど、荷物を持って移動するのであれば、荷物を固定する道具は必要です。

私がおすすめするのはこちらの荷締めベルトです。

これを金具に通して引っ張ると元に戻りませんから、しっかりホールドすることが出来ます。

さらにネットなんかと比べても省スペースですから、シートの下にしまえるメリットがあります。

まとめ

泊まりがけなどになるとどうしても荷物ということは避けて通れないわけですけど、宅急便を使うと運転に対する負担が軽くなります。

頼れるところは有料のサービスを頼りながら楽しくツーリングしてみてはどうでしょうか。

スポンサーリンク
フォローする
プロフィール
この記事を書いた人
taro

気付けば40代中盤に差し掛かり、25年を越えたバイクライフや趣味の楽器やDIYに関した記事を投稿しています。
保有資格:原付 普通自動車 普通二輪 大型二輪 1級建築士 第2種電気工事士 1級建築/土木施工管理技士 2級FP 宅建士

フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました