東北ツーリング 東北ツーリングのラフプランを考えてみた ツーリングに出ることを家族にも伝えたし、会社にも連休をとることを暗ににおわせた、なので急いでラフプランを考えてみました。ここを決めないと「いつから休みを取るのか」「何日必要なのか」ってのがまったく決まらないので。あれだけ5年計画としていたの~続きを読む~ 2025.03.16 東北ツーリング
東北ツーリング ツーリングで東北まで行く時間と費用を調べてみた 2020年ごろだったか、もう少し前だったか覚えてないけど、5年がかりで計画していた東北ツーリング。あの頃こそ少しずつ計画を進めてたけど、人間普段の生活に慣れてしまうと次第に熱も冷めてしまうようで、すっかり過去の話になってしまった。と、そんな~続きを読む~ 2025.03.15 2025.03.16 東北ツーリング
バイクライフ メガネライダーのツーリングにはシステムヘルメットがおすすめ メガネを掛けているライダーさんの悩みの一つは、ヘルメットをかぶるときにメガネを外すことだと思います。同じくメガネライダーの私が20年近く愛用しているシステムヘルメットの魅力についてご紹介したいと思います。 2024.10.22 2025.03.09 バイクライフ
ツーリング ツーリングでも走りやすいし山口はおすすめスポット多いと思う 山口には角島をはじめとして、本州最西端の毘沙の鼻や三大カルストの一つ秋吉台など、ライダーにはおすすめのスポットがたくさんあります。 2024.10.13 2024.10.17 ツーリング
バイクライフ 左コーナーに比べて右コーナーが怖いのはなぜ? バイクに乗っている前提でこの写真を見てどう感じますか?峠道の右コーナーはなぜ怖い?画像は加工されたものらしいので少し大げさにうねった感じになってますけど、下りつつ曲がってる複合のコーナーってありますよね。そしてこの写真のように見えないコーナ~続きを読む~ 2024.10.05 2024.10.17 バイクライフ
バイクライフ マスツーリングで先頭を走るときに心掛けたいこと 大型連休にでくわしたバイク集団の走り方を見て、ふと自分が二度とマスツーリングに行きたくないと思った時のことを思い出しました。大勢で走るときには先頭の後続車への気づかいやルールを決めておくことで、ぐっと楽しくなると思います。 2024.09.21 2024.10.17 バイクライフ
バイクライフ ツーリングにもカーシェアサービスの選択肢を持っておくと便利 バイクが好きでツーリングに行ったときでも、ちょっと車が使いたいというようなことありませんか?カーシェアであれば短時間で安価に利用できるのでツーリングの際にも便利ですよ。 2024.09.07 バイクライフ
バイクライフ テントを使ったキャンプツーリングはぜひ一度経験して欲しい 荷物が増えたり、天候を選ぶという難しさの半面、キャンプツーリングは何ものにも代えがたい経験ができます。最近はテントなんかも安いものが手に入ったりしますし、ぜひ一度経験してみてほしいと思います。 2024.09.06 2024.10.17 バイクライフ