FORZA放置されたバイクの修理代が思いのほか高額に! 2014年に我が家に来て、一時期はスクーターという手軽さと軽さに惹かれてよく乗っていたものの、エンジンがかからなくなったりして乗らなくなってしまったFORZA。 毎年税金だけはくるし、乗らないとはいえシートくらいは掛けておかないとク~続きを読む~ 2021.01.10FORZA
コラムめんどくさい年賀状作りを少しでも楽にする方法 年賀状、準備してますか? 12月25日までに投函すれば、まず間違いなく2021年元旦に配達されますよ。 最近はメールやSNSといったもので新年のあいさつを済ませているという人も多いことでしょうけど、年賀状ってもらうと嬉しくない~続きを読む~ 2020.12.15コラム
カメラ逆光で悩んだ時にHDRのことを覚えておくと救われる写真もあるかも 最近気になってるのが、スマホで写真を撮る場合にはオートモードで撮ったほうがいいのか、それともマニュアルモードで撮ったほうがいいのかという判断。 ご存じのように今のスマホは大変良く出来ていて、何気なく撮った写真でも綺麗に写ります。 ~続きを読む~ 2020.12.09カメラ
DIY冬の脱衣場と浴室が寒いので、ヒートショック対策に内窓をつけてみた 以前から気になっていた冬の脱衣場と浴室の寒さ対策のためにYKKapの内窓「ライトU」をつけ、実際に窓ごとの温度の違いを測定してみました。果たして内窓の効果は? 2020.12.08 2020.12.23DIY
バイクライフナップス広島店でヘルメットのフィッティング診断してもらった ナップスでヘルメットのフィッティングサービスを体験してみました。実際にはワンサイズ小さいくらいがちょうどいいと言われびっくり。 2020.12.06 2020.12.07バイクライフ
東北ツーリングバイクを陸送してツーリングするのとレンタルバイクはどっちがお得? なんとなく着々と進めてる感がある東北ツーリング。 前回は東北地方までのアクセスに掛かる時間や費用について調べてみました。 その結果一番早くて安いのが飛行機という結果に。 そうなるとツーリングに一番必要なバイクはどうするの~続きを読む~ 2020.12.05東北ツーリングバイクライフ
東北ツーリング東北ツーリングで仙台まで行く時間と費用を調べてみた 5年がかりで計画中の東北ツーリング。 慌てることなく行きたいところをリストアップして、北海道の時のようにバタバタしないようにしておきたいところ。 ただ、そうはいかないのがお金と時間の問題。 お金はもう少し先に考えるとして~続きを読む~ 2020.11.28東北ツーリング
バイクライフシステムヘルメットの買い替えでSHOEIかKabutoか迷ってる 北海道へ行くときも悩んだヘルメットの買い替え。 あの時は結局内装を新しくすることで出費を抑えつつ、快適性を取り戻したわけですけど、あれから6年。 ついにシステムヘルメットの可動部から異音がするようになったことや、すでに補修部品~続きを読む~ 2020.11.26 2020.12.09バイクライフ