カメラ県北の安芸太田町にあるあじさいロードへツーリング 呉のあじさいロードへ行って以来気になっていた安芸太田町のあじさいロード。呉と比較すると非常に広範囲に広がるあじさいロード、ぜひスピードを控えめに楽しんでほしいです。2022.07.032022.07.16カメラ
バイクライフオートバイ神社で愛車の長寿健康と安全祈願をしてきた バイク乗りには嫌でも気になる北広島町にあるオートバイ神社。バイク生活の安全祈願と愛車の長寿健康を祈りに行ってきました。2022.07.012022.07.30バイクライフ
日帰りツーリング日帰りツーリングで縄文アイスとえごまジェラートに挑戦 ツーリングのお供アイスクリーム。今回は古代米を使った縄文アイスとえごまジェラートを食べて帰りました。2021.09.112023.09.09日帰りツーリング
番外編北海道で食べてよかったもの食べればよかったもの 7泊8日という北海道のロングツーリング中、食べてよかったもの、食べればよかったと後悔しているもののご紹介。2021.08.202022.06.24番外編
コラムマメゾンのエスカ店であんかけスパと味噌カツのW名古屋めしに挑戦 大名古屋ビルヂングをあとにして、新幹線口の方の地下街、エスカへ。 昔から、この地下街好きだったんですよねー。 空いてたというのもあるし、名駅側の地下街と違って新しかったし。 で、JRの駅側からこの地下街を抜けていくと生活倉庫アピタがあって・~続きを読む~2016.03.312023.01.02コラム
コラム日本一周ライダーからお土産「屋久島のたんかんジュース」を頂いてみた 日本一周をしているライダーを泊めたのは、もう2週間も前になります。≫ブログで知り合った日本一周中のライダーを招いてみました 屋久島のたんかんジュース 泊めてもらうお礼にと頂いたのがこちらのたんかんジュース。 どうやら彼の口にはあわなかったそ~続きを読む~2015.10.172023.06.06コラム
北海道ツーリング現在は閉鎖も?ライダーハウスも併設された猿払のお食事処やませで特大のホタテに出会う 【現在は閉鎖?】エサヌカの近くライダーハウスも併設されている「やませ」。こちらのやませ定食は特大のホタテのお刺身や煮たものなどがあって、なんと1000円。本州ではこれだけのものを1000円じゃ食べられないなと思いありがたく完食しました。2014.06.262021.08.21北海道ツーリング
北海道ツーリングロケットの町 大樹町の牛とろ丼はめっちゃおすすめ 帯広へ向かう途中立ち寄った大樹町。こちらはロケットの打ち上げも行われる町で、あのホリエモンも度々訪れるようです。味の龍月では牛とろ丼を食べてみてほしいです。2014.06.252021.08.24北海道ツーリング