PR

日帰りツーリングで縄文アイスとえごまジェラートに挑戦

ツーリングのお供のアイスクリームとXJR1200 日帰りツーリング
日帰りツーリング

お盆に大変な災害のあった安芸高田市の様子を見に行ってみようかと思い、バイクでツーリングがてら行ってきました。

以前にも西日本豪雨災害のあった小屋浦地区などまわったことがあったけど、想像以上に酷い災害で、マスメディアを通した印象というのは大変偏ってると思ったから。

道の駅あきたかたで古代米を使った縄文アイスに挑戦

道の駅あきたかたで古代米を使った縄文アイスに挑戦

さてこちらは道の駅あきたかた。

道の駅あきたかた

2020年6月にオープンしたとあって非常に綺麗。

ここでは向原にもお店があって気になっていた縄文アイスとやらを試食。

古代米を使った縄文アイス

お値段270円。

ぱっと見チョコチップのように見えるものは古代米。

雑穀米なんかにも入ってるらしいんだけど、一度焚いてからアイスに混ぜるそうです。

ちょっと奥歯に挟まるほどの硬さなのが気にはなったものの、米という感じもなく甘いチョコのような存在で大変美味しかったです。

あと気になったのはこちら。

道の駅の500円のカレーは安い

道の駅という立地で500円のカレーは安いと思いません?

お近くを通るときがあれば挑戦してみてください。

吉田の街中は復旧しつつも郊外ではまだまだ被害状況が大きい

さてその後は本来の目的の町内の様子を見て走ってました。

こちらの写真は当日ツイッターなんかにも上がってた場所。

冠水した道路も復旧

すっかり水も引き土砂も片付けられた感じで何事もないように見えますが、水につかった家の前には土砂を入れた土のう袋が積み上げられていました。

過去には後輩の自宅も浸かり、その大変さは知ってるつもりですが、きっとこの先の生活には不安を抱えてるんじゃないかと思います。

こちらもニュースでも流れた堤防が決壊した場所。

安芸高田市の決壊した堤防が仮復旧

すでに堤体は仮復旧が終わり、今後本復旧にそなえていくんでしょうね。

そんな復旧が思いのほか進んでいる街中ですが、郊外の土師ダム周辺では山が崩れて道路の復旧作業が行われていました。

土師ダムの周遊道路が土砂崩れ

郊外まで災害復旧が進むのはまだまだ先になりそうですが、ここは春になると綺麗な桜が咲く場所でもあります。

土師ダムはサイクリングや桜の花見におすすめ
広島県北部にある土師ダム。春先には約6000本の桜、ソメイヨシノが春の訪れを教えてくれます。レンタルサイクルやキャンプ場もあり、さらにアクセスも良いので、小さな子供連れにも使い勝手の良い施設だと思いました。

サイクリングコースは一部制限されてそうだけど、花見に影響がなければいいのですが。

ふるさと納税で災害復旧を応援、返礼品で縄文アイスはいかが?

実はこの安芸高田市のふるさと納税は大変充実してて、返礼品の数もすごく多いです。

そして先ほどご紹介した縄文アイスも返礼品に含まれてます。

 

災害復旧に直接回せるような用途のものはないかもしれないけど、よかったら寄付先の一つに検討してみてください。

島根の江津から帰りながら今度はえごまジェラートに挑戦

そしてその後甲田の方からまわりまわって気付けばここ。

安芸高田市から江津までのルート

思えば遠くに来たもんだ。

日本海を見るために江津まで来た

安芸高田市からは80km以上も離れた場所。

広島県道6号線から国道261号線はめちゃめちゃ走りやすくて、ふと思いついた海が見たいという思い付きの為に足を延ばし過ぎました・・・

まあ、こういう思い付きの放浪のツーリングもバイク乗りに許された娯楽の一つなのではありますが、そのおかげで日本海を眺めてゆっくりすることができたので・・・。

江津市にある日本海の砂浜

道の駅かわもとでえごまジェラートに挑戦

すでにこの時点で14時近く。

昼も食べずに走りっぱなしで、休憩とエネルギー補給のために道の駅かわもとに到着。

そこで目にしたものはまたしてもアイス!いや、ジェラートか。

道の駅かわもとで食べたえごまジェラート

値段はこのシングルで350円、ダブルで420円なんだけど、個人的にはシングルのこれくらいのサイズがちょうどよかったかな。

こちらも2021年3月にオープンしたばかりのピッコルッソというジェラート店で新しいお店。

ジェラート独自の甘さはもちろんなんだけど、ゴマの風味や甘さが相まってめっちゃ美味しかったです。

日帰りツーリングで縄文アイスとえごまジェラートに挑戦

結局この日はアイスを食べ食べ332kmで自宅に到着。

アイスのツーリング終了

水分もとらずにひたすら走っただけだったけど、日差しもあまり強くなくて気持ちよく走れた一日。

まあ程よく気持ちいい疲れくらいの距離だし、2か所で食べたアイスも大変美味しかったです。

それにしても驚いたのは、これだけの距離を走りっぱなしだったにも関わらずお尻が痛くならなかったこと。

その秘密はシートに埋め込んだゲルザブなんだけど、これにはびっくりしたな。

もしも今後シートの張り替えなど検討している人はぜひ考えてみてくださいね。

破れたバイクのシートにゲルザブを仕込んで張り替えてみた
破れ始め、見た目に汚くなってきたバイクのシートをDIYで張り替えてみました。せっかく張り替えるならと、ゲルザブも仕込んでみました。
張り替えるシートの表皮に仕込むゲルザブが到着
長時間バイクに乗ったときにお知りが痛いという悩みを和らげてくれるゲル状の座布団、通称ゲルザブ。シートを張り替えるにあたって仕込むために購入してみたのでレビューをしてみます。

これ以外のツーリングの出来事はWebikeコミュニティーを見てね。

YAMAHA XJR1200「ツーリングで行った島根の江津から道草しながら帰ってきた」 | ウェビックコミュニティ
たろさんの YAMAHA XJR1200 ツーリング日記 「ツーリングで行った島根の江津から道草しながら帰ってきた」。バイクのカスタム、メンテナンス、ツーリングやグルメ情報、レース参戦、イベント参加など、バイクライフの日記は「ウェビックコミ~続きを読む~
スポンサーリンク
フォローする
プロフィール
この記事を書いた人
taro

気付けば40代中盤に差し掛かり、25年を越えたバイクライフや趣味の楽器やDIYに関した記事を投稿しています。
保有資格:原付 普通自動車 普通二輪 大型二輪 1級建築士 第2種電気工事士 1級建築/土木施工管理技士 2級FP 宅建士

フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました