コラムプラグコード交換の試運転兼ねて近場へ朝活ツーリング プラグとプラグコードを一新してXJR1200が返ってきました。暑い夏場は、日中の時間帯を避けて早朝走るのがとても充実して楽しいです。愛車のほうも違和感を感じることなく帰宅し、また満足度の高い愛車に生まれ変わりました。2016.07.312021.08.01コラム
カスタムバイクの電装系のメンテナンス兼ねてNGKのプラグコードに交換 自分の間抜けなうっかりミスから止まってしまったXJR。 原因がプラグ何だけど、迷ったあげく結局プラグコードも交換することにしました。 どうせタンクを外してもらったついでだし、いずれは変えないといけないんだろうなっていうのは前々~続きを読む~2016.07.242020.04.04カスタムXJR1200
メンテナンスXJRが走行不能になったのはプラグが原因だった 突然走行不能となったXJR1200。トラブルの原因となったのはプラグでしたが、その原因は私でした。2016.07.202020.04.19メンテナンスXJR1200
メンテナンスエンジンで失火?4発のマシンが2発みたいな音に・・・果たして原因は? 冬眠明けのバイクのエンジンを掛けたら、アイドリングも安定せず、アフターファイヤーも酷い感じでした。2014.03.022020.07.19メンテナンスXJR1200