バイクライフバイクツーリングの思い出を残すのにおすすめの方法 ツーリングでいろんなものを見たり食べたりして感じた思い出を、少しでも色褪せずに残してみたいと思いませんか?私が実践してきたことを通しておすすめのツーリング記録の残し方をお伝えします。2020.05.152021.12.08バイクライフ
計画寄せ書きフラッグに応援コメントを集めて、ツーリングや旅の思い出にしよう 長距離ツーリングの思い出作りに寄せ書きフラッグはどうでしょうか。アナログな方法ではありますが、きっと形にも記憶にも残るいい思い出のアイテムになってくれるはずです。2018.10.262020.07.23計画バイクライフ
番外編北海道ツーリングの思い出を詰め込んだ寄せ書きフラッグの全貌 北海道をツーリングしながら、思い出作りに出会った人たちに寄せ書きを書いてもらいました。最高の思い出となっています。2018.07.062022.09.22番外編
北海道ツーリング北海道のツーリングで屈斜路湖と猿払で出会ったライダー いよいよ道東も終わり、道北での出会ったライダーとの記事になります。たった5分10分といった立ち話の中で、いろんな刺激を受けつつ、やっぱりバイクっていいなぁと、いつも実感します。きっとそんな思いをしたことのある人は少なくないはずです。自分自身~続きを読む~2018.07.022020.07.23北海道ツーリング
北海道ツーリング道東で出会ったツーリングライダーたち 北海道の東にあたる道東エリアは、ライダーが憧れるという意味が非常に理解出来ます。信号も電柱もない1本道。自分の前にも後ろにも誰もいないという、別世界がそこにはあります。私が行った6月というのは北海道ツーリングの時期としては少し早いですが、一~続きを読む~2018.07.022022.08.27北海道ツーリング
北海道ツーリング北海道のツーリングで最初に出会ったライダー 2日目、私は函館を出発して5号線を走っていたのですが、雨にくたびれて一休みのため、噴火湾パノラマパークに向かいます。その後脇から出てきた鹿を跳ねそうになって半泣きで休憩中の出来事でした。≫八雲PAに併設された噴火湾パノラマパークで鹿を跳ねそ~続きを読む~2018.07.012020.07.23北海道ツーリング
北海道ツーリング札幌のゲストハウスで出会った旅人たち ビジネスホテルとは違い、外国人旅行者なども多いゲストハウス。時には変わった目的で旅をしている人たちと出会うことが出来ます。2018.07.012022.06.18北海道ツーリング