コラム 「やりたいこと」を「できる」にするために やりたいことを実現するには、何かしらのきっかけが必要なことが多いです。そのきっかけが揃った時、何をしたいですか?普段からやりたいことを意識すると、いつか実現可能な時というものが来ると思うのです。 2018.06.12 2022.09.22 コラム
コラム 40代からスローエイジングのために始めた5つの習慣 40代になると色々老化や体力の衰えを感じるような瞬間が増えました。体内環境や生活習慣を改善して少しでも老化を遅らせるように少しでも意識してみたいと思います。 2018.05.20 2024.08.15 コラム
コラム 40代からはじめる男性の日焼け対策 若いころは何と言うこともなかった日焼け。歳を重ねるごとと徐々に日焼けのダメージを感じるようになりました。実年齢より上に見られて嬉しい人は少ないと思うので、日ごろから日焼け対策をしてみてはいかがでしょうか。 2018.05.08 2025.08.09 コラム
お酒 家族崩壊も待ったナシ!!アルコール依存症は本気で怖い 日常の晩酌を意識的に抜いてる理由。それはアルコール依存症への恐怖です。実は、付き合いのある業者の社長さんがその依存症になってしまって、こちらとしてもドタバタに巻き込まれてしまいました。アル中とアルコール依存症の違いアルコール中毒にも2種類あ~続きを読む~ 2018.05.05 お酒
コラム 眠れない悩みを解決!睡眠の質の向上させるために出来る3つの方法 現代人の睡眠時間は徐々に少なくなっているそうですが、やはり睡眠というのは大事です。私も眠れなくて苦しんだ時に、色々試してみましたので紹介してみます。決して難しいことではないので、少しでも質の高い睡眠をとりながら、日常生活を送りたいものです。 2017.12.24 2023.03.24 コラム
コラム 40代になったからこそわかる30代のうちにやっとけば良かったと思う3つこと 誰しも通る加齢による後悔。そして誰もが耳にする先人達のアドバイス。その時にならないとわからないことだよね。 2017.10.05 2022.03.26 コラム
コラム 人生を楽しむためにも「やりたいことリスト」を挙げてみよう 人生を楽しむためにもやりたいことリストを挙げてみよう。やりたいことへの手段が見つかるかもしれません。 2017.09.18 2020.07.28 コラム
お酒 禁酒する方法として炭酸水をつかって飲酒習慣を回避してみた お酒が好きでも体のことを気にすると週1日くらいは休肝日を心掛けたいものです。そこでおすすめなのが炭酸水。ビールの人はもちろん、お酒や焼酎の人でも強めの刺激物を飲むことで、禁酒のイライラが抑えられます。お試しあれ。 2017.07.26 2021.08.04 お酒