早朝

日帰りツーリング

江田島へのツーリングはフェリーが時短でおすすめ

朝ツーで江田島まで行ったものも帰りはフェリーで帰宅。江田島までは呉経由でしか行けないので、陸路を走るよりは早いのでおすすめ。
カメラ

呉のあじさいロードへミラーレスカメラを持って撮影してきた

呉のあじさいロードが見ごろということで、早朝ツーリングでミラーレスカメラを持って撮影に行ってきました。バイクだと自由が効いても、車だと駐車場には不自由しそうです。
カメラ

休みの日に早起きすると、自分だけの特別の時間が持てて好き

休みの日の早朝は、仕事へ行く時間を気にすることなく自由に自分の時間が持てるので、最近はとてもこの時間がお気に入りです。
カメラ

撮影に早朝から出かけるときの準備のポイント

私もカメラで写真を撮影するということの面白さに気付いてから早6年。最初は自分の撮りたい被写体というものが分からず、子供たちをオートモードで撮影するだけだったのですが、次第に自分の好きな写真というものが分かり始めて現在に至ります。私の好きな被~続きを読む~
バイクライフ

夏の朝の早朝ツーリングはマジでおすすめ

暑い夏場のツーリングには早朝の時間帯を利用するのがおすすめ。道も空いてるし、暑さに対して体力的にも余裕が生まれます。
コラム

眠れない悩みを解決!睡眠の質の向上させるために出来る3つの方法

現代人の睡眠時間は徐々に少なくなっているそうですが、やはり睡眠というのは大事です。私も眠れなくて苦しんだ時に、色々試してみましたので紹介してみます。決して難しいことではないので、少しでも質の高い睡眠をとりながら、日常生活を送りたいものです。
日帰りツーリング

クラッチが切れないトラブル。夏の早朝ツーリングに出かけるも20分で帰宅

かつてこんなに短いツーリングがあっただろうか・・・朝、涼しくなったのを実感して「そうだ、走りに行こう」と思い立ち準備。着替えて、ヘルメット、グローブ、鍵、サイフに携帯。途中、近所の畑に植えてあるひまわりを見上げながら、一抹の不安。バイクを押~続きを読む~
コラム

日曜の朝はこっそり起き出して愛車でひとっ走りするのが最高

最近、目が覚めるのが非常~に早くなって来ました--;気候的に目覚めやすい時期なのも確かですけど、どうもそれだけじゃないような・・・ともあれ、日曜日は早起きしないともったいない。自分だけの時間なんてそんなにめったに作れるわけでもないし。と言う~続きを読む~
タイトルとURLをコピーしました