PR

有料のAmazonプライムってそれだけの価値があるの?

コラム
コラム

Amazonプライムってご存知ですか?

テレビCMでもやってるので、なんとなく耳にしたことあるっていう人も多いと思います。

Amazonプライムに加入するには年会費4900円、月払いなら500円かかるのですけど、実際に本当にその価値あるの?って思うのは当然だと思うんですよね。

普段からAmazonをつかってないなら、楽天市場で送料無料になるとこ探して買ったほうがいいじゃんって思ってましたし、楽天のほうがポイントが貯まってお得かもしれません。

今は楽天も送料無料への動きがありますけど、なにせ楽天のサイトは表示も遅いし、見にくいし、安いけど玉石混交なものも多いんですよ。

で、一度アマゾンプライムに加入してみたのですけど、あまりのコスパが高さに抜けられなくなりました。

一度プライム会員は最初の30日間は無料で試せるので、本当に使ってみてほしいサービスの一つです。

スポンサーリンク

プライム会員で何ができる?

送料が無料になる

以前は送料が無料といったサービスが有りましたけど、現在は2000円未満の購入の際には送料が掛かります。

アマゾンに限らずネット通販の弱点は送料ですが、それがプライム会員になれば送料無料になるという大きなメリットがあります。

私がこのブログで度々取り上げているフューエルワンなどは、楽天やアマゾンなどを比べても価格差が少なく、送料が掛かると市場価格を上回るものです。

ところがプライム会員になれば、正味商品の代金だけで購入が可能になります。

これは無料会員のお試し期間中でも利用できますので、試してみるといいと思います。

タイムセールを利用する

アマゾンは年に数回セールをしますけど、プライム会員はタイムセールで先行して購入することができます。

実は私も2018年のサイバーマンデーの際、電子ドラムのセットを買うために、試しにプライム会員に登録しました。

無料会員でもこういったサービスを利用できますので、試してみてください。

プライムミュージジックが聴き放題

無料会員の30日の間に是非経験してほしいのが、プライムミュージック。

200万曲が聴き放題になります。

私はスマホにアマゾンプライムミュージックのアプリをダウンロードして、ブルートゥースのスピーカーやイヤホンに接続して聴いています。

たいていこういうのって洋楽だけって思ってたんですけど、邦楽も存分に聴けるのでおすすめです。

実際これだけでも価値があると思います。

プライムビデオが見放題

さらにプライムビデオ

https://bikelife.work/amazon-prime-video/

これにはファイアーステックをおすすめします。

テレビに差し込んでWi-Fiの設定するだけで、テレビでプライムビデオが見られます。

うちの息子はアニメの銀魂にハマってるみたいで、いつも見てます。

その前はDr.スランプあられちゃんにハマってました。

私も一時期見ていましたけど、アニメを始めとして映画もたくさん見られるので、特に年末年始や国政選挙のときなど、面白いテレビ番組がないときなどはおすすめです。

プライムフォトが利用できる

プライム会員になるとプライムフォトが利用できます。

似たようなサービスとしてはGoogleフォトやGoogleドライブ、ドロップボックスなどがありますけど、容量無制限でありつつGoogleフォトと違ってRAW形式のまま保存できるとかいう噂なので、いずれ使ってみようと思ってます。

対応のRAWファイル形式
  • NEF (ニコン)
  • CR2 (キヤノン)
  • CRW (Canon RAW CIFFイメージ)
  • ARW (ソニー)
  • ORF (オリンパス)
  • DNGファイル

その他の対応ファイルはこちら Amazonヘルプ

https://bikelife.work/prime-photo/

その他もろもろ

正直私が利用しているのはこれくらいなんですけど、その他にも多くのサービスが利用できますので、まずは30日間使ってみて、いいなと思ったらそのまま継続してみてください。

また、万一気に入らなかった場合、自動更新されますので必ず解約の手続きをしておいてください。

スポンサーリンク

まとめ

私はAmazonプライムに加入して、1日で継続することを決めました。

私は動画サービスより音楽のほうが好きなので、常にプライムミュージックを掛けて過ごしています。

年間4,900円の会費、月に換算すると400円程度の回避になりますが、プライムミュージックだけでも十分その価値があると思ってます。

ぜひこの機会にAmazonプライムを体験していただいて、素晴らしい世界へ足を踏み入れてほしいと思います。

スポンサーリンク
フォローする
プロフィール
この記事を書いた人
taro

気付けば40代中盤に差し掛かり、25年を越えたバイクライフや趣味の楽器やDIYに関した記事を投稿しています。
保有資格:原付 普通自動車 普通二輪 大型二輪 1級建築士 第2種電気工事士 1級建築/土木施工管理技士 2級FP 宅建士

フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました