PR

Googleフォトの次期候補はAmazonのプライムフォトか?

クラウドサービス カメラ
カメラ

痛すぎるGoogleフォトのサービス終了。

ただGoogleフォトのサービスが終了したからと言って、今アップロードしている写真が突然無くなるということはないし、そもそもGoogleの無料ストレージ分15GBをすぐに消費してしまうことはないはずです。

参考までに1枚の写真データを2MBとすると1GBで500枚、15GBというと7500枚もの写真が保存することが可能です。

ただ、Googleのクラウドストレージの容量はGメールの添付データなどでも圧迫されるので、実際にはそこまで使いきれないのが現状。

スマホのカメラの画素数が高くなり過ぎて、無駄に大きなサイズになってしまっているのもありますが、やはり不要なデータは削除するといったこと以外にも別のクラウドストレージサービスの検討というのが必要になってる気がします。

そこでGoogleフォトがなくなったときに検討しているサービスをご紹介します。

スポンサーリンク

Googleフォトのサービス終了で検討しているクラウドストレージ

アマゾンプライムフォト

いきなり結論を言ってしまうと、アマゾンプライムフォト。

アマゾンのプライム会員に入っていると容量無制限で利用可能。

しかもRAWファイルが保存できるので、一眼レフで写真を撮っている人にとってはかなりありがたいはず。

GoogleフォトではRAWファイルがただのjpeg画像となり、RAW現像できない代物になってしまうのはこちらの記事でも紹介しました。≫GoogleフォトにRAWファイルをアップロードするのは注意

ただプライム会員に加入する必要があり、月払いなら500円、年払いなら4900円というコストが発生します。

ただ正直元が取れる!!

楽天ポイントにつられて送料を考えながら、見にくいサイトを行ったり来たりするくらいなら、プライム会員になっておいて送料無料のメリットを享受したほうがストレスがないです。

さらにプライムミュージックにプライムビデオ。

さらにさらに!!!プライムフォトにプライムリーディング。

マジで手放せません。

https://bikelife.work/amazon-prime/

Googleドライブで有料ストレージ

他の選択肢としてはGoogleドライブに課金をしてしまうという方法。

Google ドライブ - 安全なオンライン ストレージ
Google ドライブ – 安全なオンライン ストレージ
開発元:Google LLC
無料
posted withアプリーチ

100GBなら月250円というコストで、写真に限らずいろんなデータを入れられます。

GoogleフォトやGメールといったGoogleのサービスを利用している人は多いですし「あんまりよくわかんない」という人にはこれが意外ととっつきやすいかも。

ドロップボックスで有料ストレージを買う

Dropbox - バックアップ、同期、共有
Dropbox – バックアップ、同期、共有
開発元:Dropbox, Inc.
無料
posted withアプリーチ

個人的にクラウドストレージのサービスで一番使い勝手がいいなと思っていたのはドロップボックス。

無料の容量は2GBと少ないのですけど、ドロップボックスを人に紹介したり、アプリを利用することで容量が増え、現在私の容量は11.1GBを無料で利用中。

写真を撮ったスマホがWi-Fi環境に入った途端にクラウドとの同期が始まって、パソコンにも同期されるという優れもの。

ただ有料会員は高い。

というものの、無料ストレージの次はいきなり2TB(2000GB)。

容量は大きいものの年払いで1か月あたり1200円、最大6人で利用できるファミリープランで1か月2000円という価格はちょっと思い付きが悪いです。

スポンサーリンク

写真をクラウドストレージに保存するならプライムフォト

あくまで写真の保存ということを前提にクラウドストレージを選ぶのであれば、プライムフォトを是非とも検討していただきたいところ。

プライム会員は年払いで月額400円掛かり、ストレージとしてだけ考えるのであればGoogleドライブの100GBの価格と比べても割高ですが、プライムミュージックやプライムビデオがとにかく便利。

まずは30日間の無料お試しで登録していただいて、この音楽や映画といったプライム会員特典をまずは経験してほしいです。

そのうえで写真が保存できるというメリットを感じていただいてからでも遅くはありませんので。

▽将来的にプライムフォトが改悪されてもいいように、自己バックアップも必要かもしれません。

https://bikelife.work/451368897-html/

スポンサーリンク
フォローする
プロフィール
この記事を書いた人
taro

気付けば40代中盤に差し掛かり、25年を越えたバイクライフや趣味の楽器やDIYに関した記事を投稿しています。
保有資格:原付 普通自動車 普通二輪 大型二輪 1級建築士 第2種電気工事士 1級建築/土木施工管理技士 2級FP 宅建士

フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました