バイクライフ トライクもいずれヘルメットが義務化されそう ヘルメット不要で乗れることが数少ないメリットのトライクですが、少なからず悲惨な死亡事故も起きているのが現状で、このままではいずれ義務付けられそうな気がします。 2024.04.21 2024.08.03 バイクライフ
バイクライフ 鳥取県八頭郡若桜町にオートバイ神社誕生 鳥取県八頭郡若桜町に新しく全国29番目のオートバイ神社がオープン。24年4月20日にはイベントも。 2024.04.18 2024.04.19 バイクライフ
メンテナンス XJR1200の電源が入らなくなった件はバッテリー端子の取付が原因 XJR1200の電源が入らなくなったのは、バッテリー端子の取付が不十分だった可能性が発覚。いざ増し締めしてみたところ、電源も入るしエンジンも始動しました。 2024.04.17 2024.08.16 メンテナンス
バイクライフ バイクでも出先のトラブルにJAFは使えるぞ めっちゃいい天気になりました。今日は今シーズン初のオイル交換へ。バイク屋さんでは高校生くらいかな?もうちょい上かな?がお父さんと思わしき人とバイクを見に来てました。個人的には下手に低年式の中型を買うくらいなら、大型免許取って同年代の中古を買~続きを読む~ 2024.04.16 2025.01.04 バイクライフ
メンテナンス XJR1200のメインキーまわりで再びマシントラブル バッテリーには問題がないのにセルモーターが回らない。なんならパネルまわりにもランプが点灯しない。 2024.04.14 2024.09.16 メンテナンス
ツーリング 災害でつぶれてた串掛林道が開通してたので愛宕神社まで行ってみた 久しぶりにバイクを引っ張り出してちょいツーに。まあ当てもなくどこへ行こうかと考えながら走っていたとき、ふと串掛林道へ行ってみようということで行ってきました。行ってみようと思ったのは、串掛林道は2018年の西日本豪雨災害の時につぶれて以来走っ~続きを読む~ 2024.04.13 ツーリング
北海道ツーリング 北海道のツーリングでスピード違反にならないように気を付けておきたいこと 北海道でスピード違反で捕まらないように気を付けておきたいことをまとめてみました。ですが、くれぐれも法令順守で速度を守るのが大前提です。 2024.04.07 北海道ツーリング