バイクライフ マスツーリングで先頭を走るときに心掛けたいこと 大型連休にでくわしたバイク集団の走り方を見て、ふと自分が二度とマスツーリングに行きたくないと思った時のことを思い出しました。大勢で走るときには先頭の後続車への気づかいやルールを決めておくことで、ぐっと楽しくなると思います。 2024.09.21 2024.10.17 バイクライフ
メンテナンス バイクって自分で整備できないとダメなの? バイクって自分で整備できないとダメなの?そりゃ自分でできるのは理想だけど、時に凶器かするバイクや車を無資格のユーザーが整備するっていうのもどうでしょうかね? 2024.09.14 2024.10.17 バイクライフメンテナンス
バイクライフ ツーリングにもカーシェアサービスの選択肢を持っておくと便利 バイクが好きでツーリングに行ったときでも、ちょっと車が使いたいというようなことありませんか?カーシェアであれば短時間で安価に利用できるのでツーリングの際にも便利ですよ。 2024.09.07 バイクライフ
バイクライフ テントを使ったキャンプツーリングはぜひ一度経験して欲しい 荷物が増えたり、天候を選ぶという難しさの半面、キャンプツーリングは何ものにも代えがたい経験ができます。最近はテントなんかも安いものが手に入ったりしますし、ぜひ一度経験してみてほしいと思います。 2024.09.06 2024.10.17 バイクライフ
バイクライフ 荷物が多いツーリング!積載に劣るバイク旅には宅急便を使うと便利 積載に劣るバイク。たまに山盛りに荷物をくくってツーリングしてるライダーもいますけど、宅急便を使えば荷物が減って、走行中の荷崩れといったストレスから軽減されるのでおすすめ。 2024.09.01 2024.09.07 バイクライフ
バイクライフ バイクの運転中って何してる?ソロツーリングって不安じゃないの? バイクに乗ってる時って何してるの?一人で走って楽しいの?不安とかないの?とたまに聞かれるので、私がバイクの運転中にしてる事を書いてみました。 2024.08.28 バイクライフ
バイクライフ 通勤の原付2種バイクのすり抜けに恐怖心を覚えながら講習会場入り 通勤ラッシュ時にバイクですり抜けするサラリーマン。車の間を右から左からすり抜けて、時にはバイク同士が接触しそうになることも。バイクだからという気持ちは十分理解できるけど、危険運転なので控えましょう。 2024.08.25 2025.01.26 バイクライフ
バイクライフ バイクの2台持ちには憧れるが、維持費の負担以上に体は一つという現実 このブログにも残ってるんですが、以前FORZAを保有してました。それを8年ぐらい持ってたのかな?でも結果的に現在は手放しました。バイク好きの人は複数台所有している人も多いんですが、どうも自分は現実問題として所有することができませんでした。そ~続きを読む~ 2024.08.24 バイクライフ