北海道

計画

北海道ツーリングの3日目には帯広のビジネスホテルを予約

ライダーハウスもいいのですが疲れが蓄積するでしょうから、どこかしらでゆっくり寝られる場所を確保しなければと思ってはいました。どうも、北海道はこの時期修学旅行の学生なども多く訪れているという話を小耳に挟みました。また、観光シーズンに入り始める~続きを読む~
計画

7泊8日で回る北海道ツーリングのプランを考えてみた

宿泊都市が決まらず難航していたツーリングの計画ですが、ライダーハウスやキャンプ場の情報がまとめられた「はちのす」というサイトを参考にしたところ、一気にプランが出来あがって来ました。
計画

バイクの長期ツーリングには何がいる?改めて準備中

昨日くらいから切羽詰まって準備を始めました。さて、何を持っていこう??北海道は天気予報を見ると最低気温がやっと二ケタになったくらい。最高気温が20度前後と、場所によってもマチマチのようです。最後までまだ暖かくなるのでは?と期待しましたが、や~続きを読む~
計画

天気はどうなる?北海道の気温差もツーリング計画の一つにいれておこう

5月下旬となると、さすがに私の住んでいる中国地方でもとても暑いです。夕べ、北海道で行きたい場所をピックアップして、どのあたりまで走れるか検討していました。しかしこの大きな北海道でふと気候を調べたとこと、Yahooの天気予報で、最高気温で最も~続きを読む~
計画

費用より荷物のストレスを軽減してキャンプよりライダーハウスやビジネスホテルを軸に

北海道ツーリングは当然に宿泊が伴いますから、泊まるところも検討しなければなりません。費用的にはキャンプが安くつきますけど、荷物や気候的な事を考えるとビジネスホテルやライダーハウスを利用しようと思います。
計画

北海道のツーリングプランも徐々に進行中

北海道へのツーリングもまもなく1カ月というところですが、まだ何も決まっていません。徐々に行きたいところのイメージも付いてきてるので、ラフプランはそろそろ決めていきたい時期です。
計画

北海道でのツーリングにレンタルバイクとうとう予約

北海道ツーリング用のレンタルバイクをとうとう仮予約しました。希望のバイクを抑えることができてよかったです。北海道には空港で乗り捨てできるレンタルバイクもありますので、うまく利用するのもいいですね。
計画

函館の夜景をツーリングコースに入れる最大の問題点

いつかは行ってみたかった日本の三大夜景の一つ、函館。いざ行こうとルートに入れた時に思いがけないタイムロスという問題点発生してしまいました。
タイトルとURLをコピーしました