日帰りツーリング

贅沢な平日ツーリングであじさいロードとオートバイ神社へ行ってきた

以前から気になっていた広島県の県北にあるあじさいロードとオートバイ神社に行ってきました。道中にはこれも気になっていた大銀杏や棚田に寄って、充実したツーリングとなりました。
カメラ

県北の安芸太田町にあるあじさいロードへツーリング

呉のあじさいロードへ行って以来気になっていた安芸太田町のあじさいロード。呉と比較すると非常に広範囲に広がるあじさいロード、ぜひスピードを控えめに楽しんでほしいです。
カメラ

呉のあじさいロードへミラーレスカメラを持って撮影してきた

呉のあじさいロードが見ごろということで、早朝ツーリングでミラーレスカメラを持って撮影に行ってきました。バイクだと自由が効いても、車だと駐車場には不自由しそうです。
カメラ

つつじ咲く音戸大橋!ループ橋を走る車の光跡の写真に再挑戦

つつじ咲く時期の音戸大橋の夜景の写真に挑戦。ループ橋を走る車のヘッドライトの光跡とともに、浮かび上がった橋の写真
カメラ

紫陽花を撮影してみたら、被写体として興味がなかった花も面白いかも

被写体としてはバイクや夜景といった機械ものを撮影してきたのですが、初めて花という被写体も楽しいと思いました。
カメラ

つつじの名所「音戸の瀬戸」で夜景を撮影したものの照度不足で残念な結果に

ゴールデンウィークはつつじが満開になることで人気の呉市音戸。夜景を撮影しに行ったものの、満月は雲で隠されて残念な結果に。
カメラ

トイドローン「TELLO」で桜を空撮、その性能は?

トイドローンで桜を上空から空撮。果たしてTELLOの性能は?
カメラ

桜とバイクの写真の撮り方をアングルと天気の点から考えてみた

春に美しく咲く桜とバイクの写真。構図を考えるのに難しいところですが、過去の写真を見ていて天気によるアングルの違いというものを考えてみました。
タイトルとURLをコピーしました