ツーリング ツーリング 各カテゴリーへはこちら 九州ツーリング 初めての大型バイクでソロ、ロングツーリング 四国一周ツーリング 九州に続き四国を一周ツーリング 北海道ツーリング 全ライダーの憧れの地北海道ツーリング 長崎神崎鼻ツーリング 本土最西端を目指すツーリング 和歌山潮岬ツーリング 本州最端踏破を目指すツーリング 山口毘沙の鼻ツーリング ツーリングで本州の最西端「毘沙の鼻」へ行った時の記事のカテゴリ
東北ツーリング 東北を移動するときの距離と所要時間 いろいろルートを考える中で、移動時間の基準を考えてみたかったので記事化。ツーリングマップルに記載されている距離の合計に対してみました。それを以下の割合で割って所要時間を算出。ガチ市街地 時速30km一般道 時速40kmペースの早い一般道 時~続きを読む~ 2025.03.29 2025.03.30 東北ツーリング
東北ツーリング 東北ツーリングプラン1.1 今回は時計回りでのプラン1をもとに、4つ目のプランを考えてみました。プラン2、プラン3と計画を立ててきた中で、最初のプランだった割には距離感とかがまあまあうまく行ってるなぁって思ってます。なのでほぼこのプラン1を軸に考え直してみました。前回~続きを読む~ 2025.03.28 東北ツーリング
東北ツーリング 東北ツーリングプラン3 今回は前回のプラン2を少し改善して3つ目。ルートはこんな感じ。1日目 福島から山田町2日目 山田町から盛岡3日目 盛岡から大間4日目 大間からつがる5日目 つがるから男鹿半島6日目 男鹿半島から秋田プランをするうえでだいぶ距離感に慣れてきた~続きを読む~ 2025.03.26 東北ツーリング
東北ツーリング 東北ツーリングプラン2 今回は前回のプラン以降、いろいろ考えてたらできた2つ目のプランを検討中。1日目 福島から山田町2日目 山田町から八戸3日目 八戸から龍飛崎4日目 龍飛崎から能代5日目 能代から秋田かなり思い切ったプラン。1日目 福島から岩手県山田町まず会津~続きを読む~ 2025.03.22 2025.03.26 東北ツーリング
東北ツーリング 本州最東端の魹ヶ崎はこれまでの最果てで一番アクセスに時間が掛かりそう 私がこれまでに行った日本の最果てと呼ばれる場所はこちら。平成13年5月に行った佐多岬を皮切りに、四国の佐田岬や足摺岬、その後12年の時を経て納沙布岬や宗谷岬、神崎鼻といった本土の四端を踏破。直近では九州と四国の最果てを踏破(上画像:赤字)し~続きを読む~ 2025.03.20 2025.03.30 東北ツーリング
東北ツーリング 東北ツーリングルート1 とりあえず一つ目のルート案。1日目 福島から秋田2日目 秋田から弘前3日目 弘前から大間4日目 大間から宮古5日目 宮古から釜石6日目 釜石から仙台1日目 福島から秋田たぶん1日目の出発地点は会津若松とか、あの辺になるんじゃないかな?まずは~続きを読む~ 2025.03.19 2025.03.20 東北ツーリング
東北ツーリング 青森は見どころの半島2つをどう攻略するかがポイント 東北ツーリングについて結構悩んでます。いろいろ考えてるんですけど、最大のポイントが青森かなぁと。というのも、青森は陸奥湾を挟んで2つの半島があるわけで、目的地はその両方にある。なので、まずここをどうまわるかっていうのを計画を立ててみようと思~続きを読む~ 2025.03.16 2025.03.29 東北ツーリング