なかなかハマって続いてます。
始めた頃はGLAYのBELOVEDのイントロとか弾いてたけど、最近はあれこれレパートリーが増えてきた感じです。
そこでちょっと気になることができたのでギターネタでブログ更新です。
その気になることというのは、エレキギターの練習をする時っていうのはアンプを使うのか否かという話。
エレキギターって基本的にアンプを通して大きな音で弾くものですけど、練習の時からアンプを通してたらウルサイですよね。
ウルサクない程度にボリュームを調整すればいいと言ってしまうとそれまでだけど、生音を消す程度のボリュームってのもなかなかちょうどいい具合がわからないということでこのテーマ。
エレキギターの練習のときにはアンプを使うのか?
音が大きくなるから使ってない
基本的に私はアンプを使ってないです。
その理由っていうのは、先に書いたようにうるさいから。
某猫型ロボットのアニメのヒロインじゃないんですけど、練習中の音って他人からしたら騒音です。
特に家族が寝てたりするような時間帯には当然使えないし、特にマンションなどの共同住宅では尻込みしちゃう。
そうかといって防音室にしちゃうっていうほどでもない。
アンプを通すと上手になった気がする
アンプ繋いでるときは気持ちいぃ~~って弾いてるんだけど、その直後にシールド抜くと…あれ??みたいな経験ありませんか?
昔XのEndrlessRainのギターソロを練習してたときに感じたんだけど、アンプを使ってるときにはそれなりに聞けるのに、アンプを外すと音一つ一つがバラバラになってて聞くに堪えない。
どんな表現をしたらいいのかわからないけど、左手のタイミングとピッキングのタイミングが悪いと言うか、アンプでかなりごまかされてる感じがします。
なのでできるだけアンプは使わずに練習してます。
アンプを使わないとミュートに無頓着になる
でも、アンプ繋がずに練習していると起きる弊害っていうのがあります。
それがミュートに対して無頓着になりがち。
ギターって本来弾かない音をミュートしておかないといけない楽器だけど、アンプを通さないエレキギターの音って小さいから、そのミュートということを意識しなくなります。
なのでアンプ繋いだら、あれ?何この音??みたいな経験もあります。
でもエレキギターってアンプありきの気もする
最近はヘッドホンアンプってのもあるらしく、ギターのジャック部分に機械を挿してやれば後はヘッドホンでアンプにつないだような音が聞けるという商品。
エレキギターってアンプ繋いでなんぼみたいな楽器でもあるので、やっぱりアンプを繋いで弾くのが正解の気がします。
それは常時繋いでる必要っていうことまではしなくても、そこそこ弾けるようになったらアンプを繋いでも弾いて確認してみるという意味でも。
ギターソロなんかは生音で練習しててもいいけど、パワーコードでガシャガシャやるときなんかはアンプ繋いでちょっと歪ませたりなんかしたら、きっともっとギターが楽しくなるはず。
今年は毎日ギターを少しでもいいから練習するっていうのを心掛けてるので、1年後どんなことを感じてるかわからないけど、これからももっと上手になるように練習したいと思ってます。