ギターやピアノを弾いたりすることを趣味としている人も多いと思います。
ですが、実際にやってみるとハードルが高く諦めた人もいるかと思いますが、バイクなんかと違って、年老いてもインドアで楽しめますし、個人的にはおすすめの趣味の一つです。
≫難関のF!バレーコードは初心者の前に立ちはだかる最初の挫折の壁
さて、そんな楽器を趣味とする人におすすめする2つのサイトをご紹介します
アコギの人にはUフレット
まずはこのUフレット。≫Uフレット
音楽を掛けてギターを弾いているとどうしても歌詞とか次のコードが気になるんですよね。
コードを探しながら弾くのも楽しみの一つかもしれませんけど、手軽にギターを楽しもうとした時にはコード表が欲しですよね。
それを両方叶えてくれるサイトです。
画像引用:Uフレット
洋楽や邦楽の多くを掲載されていますので、きっとお気に入りの曲も掲載されてるはずです。
カテゴリには初心者向けなどの比較的簡単なものや、映画やCMソングなどもありますから、気になる曲は探してみるといいですね。
最大のおすすめポイントはスマホでも自動スクロール
またこのサイトのいいのは、自動でスクロールしてくれるんですよ。
なので弾きながらも途中で手を放す必要がないんです。
タブレットやスマホでも表示されますし同様にスクロールしてくれますから、出先で何か一曲求められた時にもよいと思います。
Uフレットのコード表示はピアノもあり
コードはオリジナル音源あわせや移調されてるものなど自由に選ぶ事ができますし、ギターだけでなくピアノやウクレレのコードも選択することができます。
ギターで移調して弾く時にはイーグルカポは必需品ですね。
≫アコギを弾くならぜひ!モーリスのイーグルカポは脱着が簡単でおすすめ
まあ、一度コードを作ってしまえばピアノやウクレレにしても機械的な作業でできてしまうのかもしれませんけど、私もギターやピアノはメジャーコードとマイナーコードくらいしか覚えてませんから、セブンスコードなんかも記載してくれてるのは大変感謝しています。
≫ アコースティックギターでイーグルスのデスペラードの弾き語りに挑戦
YoutubeのMVが組み込まれた
曲ごとにYoutubeが組み込まれました。
それによって、今までは別で音楽を流しながら練習していた人も、Ufretのサイトで音楽を聞きながら演奏を楽しむことが出来るようになりました。
こちらはイメージ図です。
コードが始まる前に、YoutubeにアップロードされているMVが組み込まれています。
これにより、音楽を流しながらコードをスクロールするすことが可能になりました。
中には公式のYoutubeがないアーティスト(中島みゆきなど)はありますので、そういった方のは今まで通りの表示になります。
私も使ってみましたけど、めちゃくちゃ都合がいいです。
もちろんスマホでも同様に使えますし、さらにiPhoneではYoutubeのMV部分だけ固定することが出来るようですのでお試しあれ。
Uフレットの増えた広告を消す方法
Uフレット自体広告収入で運営されていたものの、最近は広告収入が減ったためかいろんな画面の切り替わりの時に広告を入れてきます。
これがかなり使い勝手が悪い。
でも広告を消す方法は有料会員になるくらいしかないです。
月に580円と決して安くはないですが、広告はなくなるしお気に入りが登録できるなどかなり使い勝手は向上しそうです。
エレキならGLNET+
こちらは以前TAB譜が掲載されたサイトです。
画像引用:GLNET+
Uフレットがアコギよりのサイトであるのに対して、こちらはエレキよりですね。
コードも記載されてますけど、完全にtab譜です。
上記の画像には歌詞はありませんが、歌詞のあるフレーズのところには当然歌詞も記載されています。
こちらはさすがに自動スクロールとは行きませんが、本のtabをめくりながら弾くよりはいいかも。
いや、本の紙面には紙面の良さがあるのですが。
GLNET+が消えた理由は譜面の無断複製で訴えられたから
現在GLNET+にアクセスしようとすると、Uフレットの方へ飛ばされます。
Uフレットも以前はSSLというセキュリティーに非対応だったのですが、現在はSSL化されており、それに対応しているだけだったらいいのですが、Uフレットのようなコード表と違いTAB譜は製作にも時間が掛るでしょうから、この機会に閉鎖したのか・・・
いずれにしても、愛用していた人たちも多くいらっしゃることでしょうから、再開が望まれます。
後述しますがUフレット同様、JASRACの許諾を受けて掲載していたので、著作権と言った障害だったとはあまり思えないのですが。
※追記
とても残念なことではありますが、GLNETが提訴されました。
こちらが日本楽譜出版協会からの引用文です。
さて、当協会が調査したところでは当協会の複数の会員社が出版したバンドスコアがそのまま複製され、一部の無料バンドスコア配信サイトで大量かつ継続的に公開されている事態が生じていると考えており、非常に憂慮しております。この点、最も被害の大きな会員社が、無料バンドスコア配信サイト最大手と見られる株式会社GLNETに対し、同会員社のバンドスコア数百点を無断で複製して公開したと主張して、本年6月同社を提訴する事態となっております。
引用文:日本楽譜出版協会
GLNET+というサイトはギターキッズにはとても有益なサイトだったかと思います。
が、やっぱり無断転用はまずいですよねぇ。
恐らくこの先もサイトが復活するようなことはないのではないでしょうか。
Uフレットの方は大丈夫?
Uフレットの方はただのコードですから、それなりに音感を持って弾ける人であれば耳コピーでコードは拾えるでしょうから、こちらは大丈夫だと思います。
大丈夫だと思いたいですけど、こちらも訴えられるようなことがあればどんな運営してたんだ?と言いたくなりますね
GLNET+の代わりのサイト
GLNET+を愛用していた人は結構いるみたいですが、代わりにこちらのサイトはいかがでしょうか。
海外サイトということもあり、検索もアルファベットで入力するようになりますが、邦楽などのtab譜も掲載されています。
≫ 消えたGLNET+の代わりにおすすめのバンドスコアのサイト「songsterr」
Uフレットに再掲載をはじめたバンドスコア
現在はUフレットの方にバンドスコアというタグつけで掲載され始めています。楽曲数はまだまだごく少数ですが。
採譜の関係で増えていくにはまだまだ時間が掛るでしょうけど、さすがに2回目は無断転用はしてないことでしょう。
運営しているのは株式会社GLNET
実は両者は同じ「株式会社GLNET」という会社が運営してるサイトなんですよ。
これを知った時には若干驚きました。
JASRAC許諾
洋楽は結構オープンなイメージですけど、邦楽ってうるさい団体いますよね。
こちらの会社は法人として運営されてるだけあって、きちんとJASRACの許諾も得て掲載されているようです。
なおかつこれだけのものを無料で提供していただける事に大変感謝してます。
まとめ
ギターはリサイクルショップへ行っても数千円で置いてあったりします。
冬の趣味の一つに挑戦されてみてはいかがでしょうか。
ギター初心者に難関のバレーコード
バレーコードを使わず弾ける曲も紹介しています
コメント