PR

アスファルトに落として傷ついたシステムヘルメットのシールドを交換

バイクライフ
バイクライフ

先代のシンクロテックから今のネオテック2にいたるまで、一度も地面に落としたことがなかったヘルメットをとうとう落としてしまいました。

ご存じの通り強い衝撃を受けたヘルメットは使用を控えてくださいと言われていますが、今回落としたのはしゃがんだ時に思わず手から離れてしまっただけだったので、わずか15cmくらいの高さから。

しかも開けていたシールドが地面についただけで、本体は無傷。

よかった~。

でも地面についたシールド部分は傷が入ってしまった。

そしてこれがヘルメット内部から見た写真がこちら。

シールドについた傷で視界が悪い

シールドが近すぎて写真には写らないんだけど、実際にはちょうど左目の目の前(の若干中央より)で、非常に見えにくい。

見えにくいというか、何かに視界が邪魔されてイライラする感じ。

なので今回思い切ってシールドを買いました。

スモークにしようかとも思ったんだけど、薄いスモークタイプ。

メロースモークのシールド

シンクロテックの時にトンネルに入って不自由したので。

スモークシールドのヘルメット

どうせインナーバイザーもあるし。

ちなみに純正のクリアとメロースモークの比較はこんな感じ。

クリアとメロースモークの比較

不自由なほど黒いわけでもないけど、ちょっとおしゃれなスモーク具合ww。

取り外しや取り付けはこちらのSHOEIの公式動画を参考にしました。

でも高くなりましたね、シールドも。

ちなみにこちらが公式のショウエイのページですけど、今や7000円ですよ。昔は2000円とか3000円くらいで買えたと思ったのに。

まだまだ上がってくんじゃないですかね?

でもこれで当分視界はクリアなので、また改めて大切に扱っていきたいと思います。

スポンサーリンク
フォローする
プロフィール
この記事を書いた人
taro

気付けば40代中盤に差し掛かり、25年を越えたバイクライフや趣味の楽器やDIYに関した記事を投稿しています。
保有資格:原付 普通自動車 普通二輪 大型二輪 1級建築士 第2種電気工事士 1級建築/土木施工管理技士 2級FP 宅建士

フォローする
タイトルとURLをコピーしました