PR

コンビニ駐車場を使った交差点ショートカットにひそむ危険

自動車事故 事故暦
事故暦

たまに運転マナーで問題になるのが、交差点にあるコンビニなどの駐車場を使った信号のショートカット

交差点を左折したいけど、正面の信号が赤になってしまった、長い赤信号につかまってしまったという時に、コンビニなどの駐車場を使えば、その信号をパスして左折ができるというもの。

コンビニショートカットすれば赤信号を回避できる

実際、自分もやったことがないとは言えないのですが、あるヒヤリハットをきっかけにぱったりとやめました。

それが今回のテーマ。

駐車場のショートカットに潜む危険です。

スポンサーリンク

交差点にある駐車場をショートカットすることによる危険

そもそも交差点にあるコンビニなどの駐車場をショートカットすること自体はどうなのでしょう。

建前上は「コンビニに寄ろうと思ったけど辞めた」というもので、気が変わったから再出発した、と言われてしまうと何も言えなくなるのが実情ではないかと思います。

ただ今回はそういうモラルの面は置いておいて、実際に危険が潜んでいることをお伝えします。

ショートカットする以上早く進みたいと焦る気持ち

ショートカットする目的は、たいていの場合「早く先を進みたい」ではないでしょうか。

まずはその気持ちに確認作業を怠るという危険が潜んでいます。

こちらはショートカットしている車のドライバーからの視線。

コンビニショートカットでは安全確認を怠ってしまう傾向がある

おそらく多くの人が、合流先の車に気を取られてるはず。

ところが左側からは歩行者が歩いてきています。

合流する直前に気付いても遅い

合流直前にはドライバーは視線を進行方向に向けるのではないかと思います。

ショートカットの合流先に視線を向けた時には歩行者が目の前にいる

ところがその時点ではすでに歩行者は目の前。

急ブレーキを掛けようにも距離がなく事故が発生という仕組み。

ショートカットするときの急ぎたいという気持ちが優先され、歩行者や自転車と接触する

相手は歩行者だけとは限らない

今回は歩行者の例でイラストを作ってますけど、私のヒヤリハットは相手が自転車でした。

歩行者よりスピードの速い自転車は、最初にショートカットを考えた瞬間には視界におらず、気付いたときには接触寸前。

歩行者や自転車は免許を持った人ばかりではありませんし、まして車が突っ込んでくるとは思っていませんので、事故になる可能性は非常に高いのです。

また実際に目撃した事故としてはこんなもの。

合流先の対向車が、対向車Aを割り込むようにコンビニに入場したがために起きた事故。

コンビニのショートカットでおきた車同士の事故事例

信じがたい事故かもしれませんけど、事故というのは得てしてそういうものです。

スポンサーリンク

ショートカットが起こす事故には急ぎたいという気持ちがある

駐車場を使った交差点のショートカット。

法的なことからいうと不法侵入だとか言われますけど、そんなのは後付けで何とでも回避できそうな話。

でもそのショートカットという行動の裏にある「急ぎたい」「早く行きたい」という気持ちが、非常に危険な心理状態にさせることは、どなたも一度くらいは経験があるはず。

駐車場にはその施設を利用している歩行者もいるかもしれません。

気持ちはわかりますが、ショートカットしてまで急いだところ数分の時間。

それよりは5分前行動を意識したほうがいいかもしれませんね。

https://bikelife.work/hiyari-hatto/

スポンサーリンク
フォローする
プロフィール
この記事を書いた人
taro

気付けば40代中盤に差し掛かり、25年を越えたバイクライフや趣味の楽器やDIYに関した記事を投稿しています。
保有資格:原付 普通自動車 普通二輪 大型二輪 1級建築士 第2種電気工事士 1級建築/土木施工管理技士 2級FP 宅建士

フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました