北海道ツーリング北海道ツーリングの3日目全行程 日付だけが3日目になった午前1時半、目が覚めました。 明け方空が明るくなりだしたころ外のほうを歩いてみたりして、時間をつぶしてました。 新冠温泉レコードの湯 結局ライダーハウスを6時半には出発し、新冠温泉へ。 2日~続きを読む~ 2014.07.03 2021.08.19北海道ツーリング
北海道ツーリング最北端の宗谷岬到達で、北海道ツーリングもいよいよ終盤 本土最北端の宗谷岬。宗谷丘陵や白い道など有名な見どころもいっぱいですが、間宮堂のホタテ塩ラーメンも有名だそうです。お近くに行かれた際はぜひご賞味あれ。 2014.06.26 2021.08.18北海道ツーリング
北海道ツーリング室蘭に入って標識を発見して気になった。チキウ岬ってどんなとこ? 室蘭に入りまして、ツーリングマップルを見ていたら、チキウ岬(地球岬)なる文字が。 何かと思ってみてみると、水平線が丸く見えるという場所らしい。 道の駅で人に聞くと、車で10分~15分位というので早速足を延ばしてみることに~続きを読む~ 2014.06.25 2020.03.24北海道ツーリング
北海道ツーリング雄冬岬展望台 200段以上の階段で上がります。 途中で女の子に挨拶されてわからなくなってしまったw 軽く死ねます。 あーしんどかった。 2014.06.22 2020.03.24北海道ツーリング
北海道ツーリング本土最東端の地「納沙布岬」でライダーハウス鈴木食堂を発見 鹿児島佐多岬に続き、本土の四端二つ目納沙布岬に到達しました。早朝という事もあり誰もいませんでしたが、北方領土の領土問題を感じる感慨深い場所でした。 2014.06.19 2021.08.18北海道ツーリング
北海道ツーリングツーリングで襟裳岬に道道34号線でアクセスするときは濃霧に注意 襟裳岬方面は本当に襟裳岬しかないです。でもバイクのツーリングでなら楽しめる・・・はず。 2014.06.17 2021.08.21北海道ツーリング
北海道ツーリングエンルム岬 道中よってみました この急な階段・・・ 上がってやりましたよ♪ その段数、181段でした。 結構きつかったですよ♪ 2014.06.17 2020.03.11北海道ツーリング
四国ツーリングメロディラインを通って、四国最西端の佐田岬へ さて、佐田岬。 今までで一番たどり着くのが困難だった岬という思い出です。 道中混んでいたこともあるんですけどね。 とにかく・・・遠い! 四国の最西端、愛媛県の佐田岬 間違いなく四国の最西端に位置する佐田岬。 周防灘越しには大分県のも見えます~続きを読む~ 2014.04.15 2021.01.29四国ツーリング