PR

50代を迎えて最初の1年!今年の抱負

コラム
コラム

今年はカレンダーがちょうどよく、長い休みだったという人も多いはず。

そしてその長い休みも今日までという人も多いと思いますが、ご多分にもれず私も今日まで。

今年は50代になって初めて迎える正月ということもあって、「今年の抱負は…?」と考えてましたけど、振り返ってみると40代という10年は本当に充実してた時間でした。

というような書き出しで始まったのは10年前の今日の記事。

そっかぁ、もう10年以上続いてるんですよね、このブログ。

10年前のブログで書いてた40代でしていきたいことっていうのはまぁまぁクリアできたように思うので、この先の50代、何より1年目に当たる今年の目標を少し考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

50代にしていきたいこと

飲酒量を控える

10年前にも「健康と身の安全」と書いてますけど、最近アルコール量がまた増えてます。

一時期は本当に飲酒量が減って、こりゃ飲まなくても大丈夫だなって思ってた時がありますけど、飲みだしたら止まらない私の場合、このまま飲酒量を意識せず過ごすのは危険。

今年から禁酒日を週1日、出来れば2日取るだったり、出来なかった場合には1日の摂取量を意識して減らすということを義務化させたいと思ってます。

あと酒を飲み過ぎた翌日にはお腹を下すことがあるので、腸活っていうのは再度意識したいと思ってます。

一時期ヨーグルトメーカーでヨーグルト作ってた時期もあったけど、サプリ的なもので栄養補助っていうほうが手軽かなと思ってます。

趣味を趣味として継続させる

もうたぶんこの先迫られた資格試験の勉強をすることはないと思います。

なのでこれまでやってきた趣味を継続させたい。

ギターだってカメラだってバイクだって、何かを気にすることなく楽しめる自分でいたい。

そういうものを通して豊かな時間というのものを過ごせていけたらなぁと。

やりたいことを先延ばししない

最重要視していきたいのはこれ。

やりたいことを先延ばしにしないということ。

50代、そろそろ大きな病気をしてもおかしくない世代。

ひょっとしたら1年後にブログを書いてる自分はいない可能性だってあるわけで、やりたいことはすぐにやる

すぐにできないことは計画を立てて実現にこじつけるということを意識していきたいと思ってます。

今最も先延ばししてきてるのはこれ。

5年を掛けて東北ツーリングを計画してみると言っておきながら、まだ何も進んでない。

いや、この記事の投稿日が2020年1月になってるから、ぎりぎり5年目なのかも。

なので今年、もしくは来年あたりに実現できるように準備していこうかと。

その他

あと漠然とやりたいことを残しときます。

やりたいこと
  • 毎日少しの時間でもストレッチをする
  • 時間的にも対人的にもSNSにハマらない
  • ギターでCメジャースケールの練習を毎日続ける
  • セブンスコードを覚える
  • 年内にピアノの練習も始める
  • 1シーズン1000km以上バイクに乗る
  • 休みの日は着替える
  • 月に1日有給休暇をとる
  • 体重計に乗る
  • 年2回歯医者に行く
  • 写真ACに毎月5枚投稿する
  • 発売が噂されているiPhone SE4を買う
  • 古くなった服を捨てて新しくする
  • 睡眠時間を7時間確保できるようにする
  • これらを継続しようと無理をしない

どれくらい継続できるかわかりませんけど、時折振り返って意識して生活できたらそれでヨシとします。

スポンサーリンク

かっこいい50代を目指す

人生を楽しむためにやりたいことをリストアップする

10年前は同じこと書いてますけど、今自分が50歳になって思うのは、若い時に思ったほどネガティブな印象がないということ。

あ、もちろんシミも増えたし物覚えも悪くなってきてるし、体も硬くなって体力面でも衰えっていうのはあるけど、思ってるよりは体は動く。

会社での立場とか家族があって子供もいるから社会的な責任だって20代の頃の自分とは違うけど、当時よりは経済的に楽になってる。

まあ歳をとって悪いこともあるわけだけど、そこをネガティブにとらえずに人生を楽しめたらいいなぁと。

そういう姿を見て、「なんか50過ぎのおっさんなのに楽しそうだな?」と思ってもらえるような時間が過ごせたら最高なんじゃないかな?

まずはそんな50代最初の1年を丁寧に過ごしたいと思います。

スポンサーリンク
フォローする
プロフィール
この記事を書いた人
taro

気付けば40代中盤に差し掛かり、25年を越えたバイクライフや趣味の楽器やDIYに関した記事を投稿しています。
保有資格:原付 普通自動車 普通二輪 大型二輪 1級建築士 第2種電気工事士 1級建築/土木施工管理技士 2級FP 宅建士

フォローする
タイトルとURLをコピーしました