今日から仕事始めの人も多いと思いますが・・・
ご他聞にもれず私も本日初出勤。
今年の抱負は・・・?と年が明けてから考えてました。
30代最後の年だった2014年
昨年は本当に充実した年でした。
北海道のツーリングを通してバイクの楽しさも思い出したし、ピアノやギターの楽しさも思い出しました。
一眼レフカメラで表現する事も覚えたし、それを加工することの楽しさも覚えました。
結果は落ちましたけど、久しぶりに資格試験にも挑戦したし、25年ぶりに中学の同窓会にも参加して、いろんな刺激をもらった1年でした。
≫ 40代を目前にして新しい資格に挑戦するのは難しいもんです
40代になって最初の年の目標
今年は40代になって初めて迎える正月でした。
健康と身の安全
まずは、先日も書きましたように、大厄の本厄と言う事で、身の安全を確保する事が第一としています。
(もらい事故しました。≫ 交通事故にどんなに気をつけていても「もらい事故」の危険はある)
バイク事故だったり病気だったり、実は表面化していないだけで体は少しずつ老いています。
アルコールの摂り過ぎだったり野菜不足だったりと、体に悪いということを意識して生活してみたいと思います。
小さな幸せをいっぱい集めよう
30代は家族が増えたり、家を建てたり楽しい事もあったけど、それ以上につらい事が多かった年代でした。
大きく生活も変化しました。
今年からは小さくてもいいから楽しい事をいっぱい、いっぱい見つけて行きたいと思います。
投資
昨年はお休みした投資関係とかも改めて勉強して取り組んで行きたいと思います。
忘年会で友人たちと飲んだ時に、将来的なお金のことなんかも話題になりました。
自分たちがいつまでも働いて収入をもらい続けるには難しいことをお互い気にしだしているようです。
もちろんお金なんてものはすぐすぐ増えるものではありませんから、よく調べながら資産運用というものにも興味をもって取り組んでいきたいと思います。
かっこいい40代を目指す
年末に同い年の連中と飲んだときに、「20代からかっこいいと思われるような40代を過ごそうぜw」って約束して別れました。
最近は40代、50代でも見た目にかっこいい男性、きれいな女性が増えた気がします。
その一方で、絵に書いたようなおじさん、おばさんになった40代、50代ももちろんいます。
どちらが良いかというと、やっぱりいつまでもかっこいい男でありたいと思います。
外見的にいえば日焼け対策などをして、シワやシミといったスキンケアに目を向けてみるのもいいと思います。
また、体臭や口臭予防の一つに、体内の浄化といったことを目的に腸活を行ってみるのもありかなと思います。
今年もいろんなことにアンテナを張って楽しみたいと思うと同時に、今年の年末も五体満足に楽しかったと思える1年にしたいと思います。
コメント