PR

50代を前に再び資格試験に挑戦をしてみようと思う

自己紹介
自己紹介

2022年も残すところ1週間ほど。

来年は40代最後の年になるので、新たな目標を掲げてみたいと思います。

それはタイトルでも紹介した資格取得ということ。

実は40代になる年の2014年にも一つ資格に挑戦しました

その資格は宅建。

残念ながらその年は落ちたんですけど、その後2017年に再度挑戦し取得しました。

あれから10年近い月日が流れて再度取得を目指しているのは…1級建築士。

▽ご報告

難関資格の試験に合格して心置きなく50代へ
2023年も間もなく終わろうとしてますけど、今からちょうど1年ほど前でしょうか、50代を前に再び資格試験に挑戦をしてみようと思うという記事を書いたのは。 この度、その資格試験に合格しました。 ん?なんの試験って?? それは1級建築士。 20~続きを読む~

50代目前となったにも関わらず資格取得を思い立ったワケ

近年挑戦した取得した資格といえば、2017年の宅建に続いて、2021年、2022年に受験したファイナンシャルプランナーの3級と2級。

ファイナンシャルプランナーの試験は決して難関資格とは言えないまでも、まあ試験というそれなりの緊張感の中目的を持って勉強するのは生活にハリがありました。

その試験が終わって以来感じていたのは、ネットのブラウザーを立ち上げては消す、スマホのアプリを立ち上げては消すという、目的も達成感も得られないもの。

そうかと言ってボケ~っとテレビ見て過ごすほど面白いテレビ番組をやってるわけではなく、酒をダラダラ飲み続ける習慣というのはもうしたくない。

そこでふとまた資格に挑戦しようかなという気になったわけです。

じゃあ次になにに挑戦するの?と考えたときに自分の資格を整理してみました。

こちらは私のプロフィール。

taro

気付けば40代中盤に差し掛かり、25年を越えたバイクライフや趣味の楽器やDIYに関した記事を投稿しています。
保有資格:原付 普通自動車 普通二輪 大型二輪 1級建築士 第2種電気工事士 1級建築/土木施工管理技士 2級FP 宅建士

フォローする

ん~、なんか2級が多い。

本業としては1級建築士を求められてるワケではないんだけど、「やっぱりこの業界に長くいると持っててもいいかなぁ」って気がしてます。

そうかと言って日建学院や総合資格学院なんかに通うお金があるわけではないので独学。

50代を目前とした年齢で難関資格と呼ばれる資格への挑戦の途中経過
最近ブログもご無沙汰してます。 えっと、今日は以前書いた50代を目前として資格に挑戦するという記事を書いたときの続編と途中経過になります。 そのきっかけとかはこちらの記事に書いてますんで、読んでみてください。 1級建築士の学科試験は無事突破~続きを読む~

40代のうちに最後のひとあがき

10年前に比べて顔にはシミもできてきたし、てきめん近くのものが見えにくくなったし、そして何よりい頭の回転も遅くなったと痛感してます。

でもこれって仕方ないんですよね、きっと。

若い人は自分はならないって思ってるのかもしれないけど、自分にもそういう若い時ってありました。

やっぱり目が悪くなると色々億劫になるし、体の痛いところも増えるし、動かさないから硬くもなる。

そういうことをドンドン繰り返しながら年をとっていくんでしょうね。

ということで、50歳までの残り2年を一つの区切りとして頑張ってみます。

そして受かって、そして東北のツーリングに繋げたい。

なんの脈絡があるんかって?

それはこちらの話。

5年を掛けて東北ツーリングを計画してみる
今日たまたま社長と話してまして、バイクやツーリングの話しになり、話は北海道ツーリングの話になりました。 実はうちの社長も、私が北海道ツーリング行った後免許を取り、現在は大型バイクに乗ってます。 社長 お前、ええことしたよなぁ 社員旅行の時に~続きを読む~

すべてが50歳の年付近で叶うといいな。

楽しい50代を迎えるために40代から取り組んでいきたいこと

スポンサーリンク
フォローする
プロフィール
この記事を書いた人
taro

気付けば40代中盤に差し掛かり、25年を越えたバイクライフや趣味の楽器やDIYに関した記事を投稿しています。
保有資格:原付 普通自動車 普通二輪 大型二輪 1級建築士 第2種電気工事士 1級建築/土木施工管理技士 2級FP 宅建士

フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました