DIY

DIYした人工芝をアイリスの商品に敷き直してみた

DIYで施工した人工芝を防草シート不要の人工芝(アイリス製)に再施工してみました。
DIY

格安で窓の断熱!プラダンの実力はいかに?

窓断熱ってすごく課題になるんですけど、やはり開口部にできることは限られるわけです。もちろんお金掛ければ内窓とか窓ガラスの3重化とかっていうのもCMでやってますけど、やはり掛けられるお金には限界がある。そこで今回、ネットでもチラホラ話題になっ~続きを読む~
DIY

テーブルと色を合わせたダイニングベンチを自作

ダイニングベンチをDIY。長さの調整や強度面で課題の多い脚にはIronnaのスツール用の脚を採用。座るところは30mmのフローリング。
DIY

外断熱した結果、窓の断熱性や結露予防の効果はあったか?

外断熱したスタイロフォームを撤去しました。窓面での結露は大幅に減ったものの、ガラスよりサッシの方が結露がしやすいようです。また結露水で窓が凍ることもなかったので、断熱性としても大きく改善はしてるようです。
DIY

洗面所にある床下点検口を断熱してみた

今回はめちゃめちゃ簡単なDIYで、洗面所にある床下点検口を断熱してみたというもの。洗面所ってどうしても水回りの配管が集まるところだし、漏水などの修理や確認のために点検口をつけてるところもあるはず。でも、うちはそれをいいことに床下収納のかわり~続きを読む~
エコカラット

DIYでエコカラットをコンセントがあるところに貼ってみた 

エコカラットを貼るときにスイッチやコンセントがあるときの加工をするときの方法について。なるべくカットしやすい場所へ来るように割り付けをすることが一つのポイントです。
エコカラット

エコカラットの貼り分けに見切りをつけるとクロスとの納まりがよいのでおすすめ

前から気になっていたエコカラットの裏側の隙間。小さな縁切りとして見切りをいれることで綺麗に仕上がりました。
エコカラット

アクセントウォールにエコカラットを貼れば部屋の壁を簡単にグレードアップ

部分的にアクセントクロスを貼るくらいなら、エコカラットでDIYしたほうが質感の見た目や高級感が増すのでおすすめします。
タイトルとURLをコピーしました