PR

バイクの長期ツーリングには何がいる?改めて準備中

長期間のツーリングに持っていくもの 計画
計画

昨日くらいから切羽詰まって準備を始めました。

さて、何を持っていこう??

北海道は天気予報を見ると最低気温がやっと二ケタになったくらい。

最高気温が20度前後と、場所によってもマチマチのようです。

最後までまだ暖かくなるのでは?と期待しましたが、やっぱり防寒対策は必要なようです。

https://bikelife.work/hokkaidou-climate-2/

とりあえず準備を始めたものは

  • 寝袋
  • 雨具
  • 寝巻
  • 着替え
  • 防寒具
  • タンクバック
  • 荷張り用のネット・ロープ
  • タオル
  • ビニール袋
  • 洗面用具
  • シャンプー・石鹸

ぐらいですかね?

防寒具なども、こちらではすでに夏物ばかりで入手不能になっています。

最悪、現地調達という手段も可能でしょうけどね。

楽しみと、不安が入り混じっています。

▽実際に役に立ったアイテムはこちらで紹介しています。

北海道ツーリングで最高に役に立ったアイテム

スポンサーリンク

ライダーハウスを利用にするにしても寝具は必携

寝袋

ライダーハウスでは必ずしも布団で借りられると言うことはありませんので、寝袋の準備は必要です。

ツーリングに持って行った寝袋

まずは寝袋0℃の寒さからでも寝られるという寝袋です。

当時1万円したと思います。

その上、絞ればまだまだ小さくなります。

マット

銀マットやエアマット

あとは寝るときにしたに敷くマット。

銀マットなんかは数百円で手に入るものの、これは広げてバルブを開くと、エアが入ってくれます。

エアマット

これは少々高かったんですけど、元々持ってたんですよ。

ようやく日の目を見ることに・・・ん?

エアマット

壊れてる・・・

あっちゃー(T^T)

スポンサーリンク

ライダー用は高くてもバイク用の雨具を

カッパ

バイク用のカッパは必携
バイク用のカッパ

からだが露出するバイクには大事な雨具。

実は以前、石川県の三大名園のひとつ、兼六園に行った時も借りたことがあるんですけど、バイク用ってビックリするくらい濡れないんですよね。

こちらはカミさんのお姉さんの旦那さんにお借りしました。

普通のカッパとの違い

多分縫い合わせの裏側もきちんと止水処理がしてあるおかげなんでしょうけど、どうしようかなぁって思うくらいなら、迷わず買いです。

若干高いのは仕方がないと思ってください。

雨だけでなく霧でも体は濡れますし、もちろん防寒用にも使用できます。

きっと元が取れます。

ブーツカバー

ブーツカバーも必須です。

脚の指先から体が冷えるとバイクに乗ってても全然楽しくないです。

意外と上からカッパを伝って流れてくるので、ブーツって濡れるんですよ。

しかもズボンや服と違って替えを持って動く人は少ないと思うので、これも是非。

あと予算が許せば、ゴアテックスのブーツを奮発するとブーツカバーはいらないかもしれません。

ゴアテックスは水は通さないけど風は通すという素材で、ブーツの中のムレは防ぎつつ雨の浸水を防止するというものです。

グローブの上にはめるオーバーグローブ

そして・・・オーバーグローブっていうのかな?

グローブの上からはめられる雨具

グローブの上からつけられる雨具です。

雨天用のグローブを買うより、安価で荷物も少なくなるしおすすめです。

雨具の用途以外に、防寒具のひとつとして利用するつもりです。

まずは、これらがいらない天候になることを望みます。

スポンサーリンク

着替えってどれくらい?

基本的に雨さえ降らなければ、肌着類さえあれば1週間同じ服でも気にならないと思うけど、雨が降れば当然着替えも必要になるし、濡れると乾かす手段も限られるだろうから、何か検討が必要。

結構大変じゃん。

衣類は最悪、簡単に現地調達も可能だけど、靴だとかになると現地調達にしても荷物がかさばるし。

近所ならコインランドリーとかの場所も安易に探せるけど、知らない土地でそういうのも難しそうだし。

これはまじめに準備しないと後々準備不足で泣きをみそう。

こちらも必需品ですね

ライダーのバイブルであるツーリングマップルを買いました

スポンサーリンク
フォローする
プロフィール
この記事を書いた人
taro

気付けば40代中盤に差し掛かり、25年を越えたバイクライフや趣味の楽器やDIYに関した記事を投稿しています。
保有資格:原付 普通自動車 普通二輪 大型二輪 1級建築士 第2種電気工事士 1級建築/土木施工管理技士 2級FP 宅建士

フォローする

コメント

  1. めん より:

    たびたびどうも。道内在住者250ccライダー「めん」です。前書き込み名前が…(汗 ライハ情報は本州ライダーの方々の方が詳しいですねぇ。たろうさん、計画・準備は進行中と思います。コインランドリーは意外に少なく思われます。主要都市でも意外に無いもんでして。ライハやビジホ、大きくない温泉ホテルとか民宿でも有る所、多いような気がしますよ。

  2. たろう より:

    >めんさん
    やはりコインランドリーの存在はありがたいものになりそうですね。

タイトルとURLをコピーしました