コラム 水冷ネイキッドのエンジンに冷却フィンは必要なのか? ネイキッドでも水冷エンジンが採用されています。エンジンが丸見えのネイキッドだからこそ空冷エンジンが魅せる造形美というものもありますが、はたして水冷エンジンに無用の冷却フィンは機能美という面ではいらないような気もします。 2022.05.21 2023.08.05 コラム
バイクライフ 危ないバイクは、そろそろ辞めろと言われた話 家族や恋人からバイクは「辞めてほしい」と言われた人は少なくないと思います。でも一度バイクの楽しみを知ってしまうとなかなか「分かった」とも言えません。バイクは自分の趣味ではなく、生活の一部だし自分のアイデンティティなのです。ただ、言う人の気持ちも十分理解出来るから対応は難しいですよね。 2022.05.16 2022.06.25 バイクライフ
事故暦 バイク乗りにとって突然死は他人事じゃない。終活の必要性とは? どんなに注意をしていても、時には命まで落としてしまう可能性のあるバイク事故。死ぬリスクを考えて終活をしておくというのも、残した家族には必要なことかもしれません。 2022.05.07 2022.08.25 事故暦
バイクライフ 走行距離の割に割高なバイクの任意保険。年に一度は見直して節約しよう バイクの任意保険、何となく保険を更新している人いませんか?年間走行距離の少ない人には割高に感じる保険料、一度ダイレクト保険で見積りしてみませんか?結構驚きの結果が出てきたりしますよ。 2022.05.05 2022.05.06 バイクライフ
バイクライフ 中免にこだわると損。大型二輪の免許を取ると選べるバイクも増える 日本の免許制度においてどうしても中型バイクのニーズが高く、それによって中古車市場でも割高なバイクが多いです。でも大型二輪の免許をとるとバイクの選び方も変わるかもしれませんね。 2022.05.03 2024.06.23 バイクライフ
メンテナンス バイクの洗車は水を掛けても大丈夫? バイクの洗車の時に水を掛けても大丈夫かという疑問。基本的に大量の水でなければ問題はないとはいえ、多少の配慮はしたいところ。 2022.04.29 2024.10.15 メンテナンス
コラム 軽の箱バン(スクラム)がうるさいからの静音に挑戦 仕事用の箱バンをもっと静かにしたいということで、デッドニングで余った材料を使って軽の車内がもっと静かになるように挑戦してみます。 2022.04.24 2024.10.01 コラム
バイクライフ 頭が痛くなったのでSHOEIのネオテック2の再フィッティングをしてきた 愛用しているSHOEIのシステムヘルメット。いつも頭が痛くなるのでフィッティングを受けたのだけど、やっぱり頭が痛くなったので再フィッティングしてきた。すこし緩めにすることでフィット感は増した感じがします。 2022.04.22 バイクライフ