FORZA

セカンドバイクとして手に入れたビッグスクーター「FORZA」のカスタム計画

先日のブログ記事の中でさらっと触れた面白いネタです。とうとうニューマシンを手に入れました。NEWだけど中古。中古なのにNEWとはこれ如何に??つまらない謎掛けはおいといて・・・FORZA(フォルツァ)です。セカンドバイク「FORZA」をてに~続きを読む~
FORZA

FORZA(MF06)のバッテリーを注文したらびっくりするほど高かった

納車の前にバイク屋さんから謝りの電話がたのでバッテリーの納期が遅れたのかとおもったら、価格が2万以上したみたいです。ネットで調べても高いのは25,000円とか出てくるんです。お互い知ってれば、価格と性能のバランスを考えたのですけど後の祭りです。
バイクなしチョイ旅行

祖谷渓谷名物、断崖のしょんべん小僧とかずら橋まで行ってきた

しまなみ海道を出発して、祖谷渓谷にある小便小僧とかずら橋に行ってきました。帰りは瀬戸大橋を経由して、水島の工場夜景を撮影するという、何ともイベント満載の休日でした。
バイクなしチョイ旅行

周防大島の片添ヶ浜キャンプ場のコテージで泊まってきた

山口県周防大島にある片添ヶ浜オートキャンプ場。目の前には綺麗な海水浴場があり、キャンプ場からの眺めも最高です。
楽器

難関のF!バレーコードは初心者の前に立ちはだかる最初の挫折の壁

ギターを初めて最初の難関、それがFコードです。知り合いでも大半がこのコードが弾けずに挫折しました。こちらの記事ではバレーコードの弾き方のコツを紹介します。
北海道ツーリング

北海道へ忘れ物。青春18きっぷのポスターになったおすすめの厚床駅

道東はツーリングライダーにはとても魅力的なところが多いです。その中でも厚床駅2番ホームは青春18きっぷのポスターにもなった秘境感あふれる場所です。開陽台、北太平洋シーサイドラインへのアクセス途中にもなりますから、ぜひルートに入れてみてください。
メンテナンス

XJR1200のオイルランプが点灯した時の警告の内容と原因とは?知っておくべきポイント

XJR1200でオイルランプが点灯した際の原因と対処法を解説。油圧異常との違いや油量センサーの働き、エンジン焼き付きリスクも含め、予防策まで詳しく紹介。
カメラ

リモート撮影するために一眼レフ用の互換性ワイヤレスリモコンを購入

一眼レフカメラで夜景を撮影するときに、どうしてもブレが気になったのでリモコンを購入してみました。互換性の安いものですけど、好きなタイミングでシャッターがきれるので一つ持っておくのをおすすめします。
タイトルとURLをコピーしました