コラム

同窓会で25年ぶりにあった同級生は同じライダーだった

同窓会で25年ぶりにあった同級生。年相応の同級生もいたり、そうでない同級生もいたりしてびっくりしました。またその中の一人は同じバイク乗りで、思わずバイク談義に華がさきました。
バイクライフ

オリジナルジャンパーを着てバイクで一緒に走りまわった旧友からの電話

北海道のエサヌカで撮った写真を加工して貰って暑中見舞いのはがきを送りました。≫ 雨に耐えたツーリングが憧れの猿払エサヌカ線で報われました送った連中は大学時代、同じジャンバーを着て走りまわった友人たちです。ツーリング仲間で作ったオリジナルジャ~続きを読む~
コラム

GPZ900Rは何であんなに魅力的なんだろう?

GPZ900Rをはじめ、こういった名車が消えていくのは時代の流れとはいえ残念です。オーナーの皆さん、大事に乗ってください。
カメラ

素人の自分にも一眼レフで星空の撮影はできるか?

素人にも一眼レフさえ手に入れれば星空は撮影できるのでしょうか。今後の課題としつつ、挑戦していきたいと思います。
番外編

北海道ツーリングの9日目(番外編)全行程

9日目:札幌市内を観光。最終日はこれまでと打って変わって快晴。また来たいなと思わせてくれた北海道に感謝。
北海道ツーリング

北海道ツーリングの8日目全行程

8日目:稚内から札幌へ。北海道のツーリング記最終日。この日は稚内から札幌までの330km。天気には恵まれなかったオロロンラインも最後は気持ちよく走ることが出来ました。いろんな思いが交錯するなか送り出してくれた家族や会社の同僚にも感謝です。きっとまたツーリングを計画して戻ってきたいと思います。
北海道ツーリング

北海道ツーリングの7日目全行程

7日目:紋別から宗谷岬経由で稚内。北海道ツーリングも残すとこあとわずか。この日のメインは最北端宗谷岬とエサヌカ線。これまでの苦労をすべて流してくれるかのような快晴に恵まれました。晩はライダーハウスみどり湯での楽しい宴。ここへきて最高の思い出が積みあがってきていっます。
北海道ツーリング

北海道ツーリングの6日目全行程

6日目:斜里から紋別へ。網走監獄や屈斜路湖、摩周湖を経由して紋別入り。このツーリング2度めのビジネスホテル。
タイトルとURLをコピーしました