初日となるこの日は、自宅から高知県の室戸岬までの記録です。
四国ツーリングは9月の終わりごろだったのですが、朝はすでに結構涼しくなっていました。
朝も早いうちから爆音のマフラーの音で近所迷惑になってもいけないので、少しはなれたところまで押して行って暖機運転をしました。
このころはまだ喫煙者だった私は缶コーヒーを飲みながら、第一子が臨月に入った妻と一緒に「もしも出産の兆候が現れたら連絡してね」とか「帰ってきたら子供が産まれてたらどうする?」とか言って笑っていました。
前回の九州ツーリングでも時計回りに回ったのですが、今回も岬めぐりと銘打ってますので、時計回りに四国を回ります。
福山港から多度津へ渡るフェリー
メモ 現在この航路は廃止されています。
自宅から山陽道で福山港まで
この当時は速度制限のある原付でツーリングなんてこと夢にも思わなかったんですけど、結構それはそれで楽しんでツーリングされている方は結構いらっしゃるんですよね。
実はこの福山港。
このあたりは1990年代前半、ゼロヨンでなかなか賑わっていたところがありました。
すでに時効と割り切って記事にすると、若かりし当時は何度か通った事があります。
ところが、見に行きたいと言っていたバイトの後輩達を連れて行ったとき、警察が散らしに来たあとで引き返すときに移動オービスに写ったというなんとも痛い思い出のある場所でもあります。
実際にはギャラリーではありましたが、やはり血気盛んな若者にはなかなか興奮させられる場所であったのは間違いありません。
因果応報というやつでしょうか。
さて、話はそれましたが、8時フェリー発。
香川県多度津港
最近はみんなスマホでナビを動かしているので、一目散で迷いもせずに散っていきますけど、この当時はまだスマホなんて言うものもなく、ツーリングマップルやガソリンスタンドで道を聞くというのが主流でした。
室戸岬を目指して四国路を走る
讃岐うどんの店を素通り
正直、多度津から室戸岬までの記憶がほっとんどありません。
当時日記代わりに記したツーリング記録によるとこんなことを書いています。
そうそう、メモを見て思い出したんですけど、片側2斜線の道路で私を抜いていていったBMWのバイクが飛ばしながらも車の前に割り込んだりとか、結構乱暴な運転をしていたような覚えがあったような気がします。
でその直後ネズミ捕りに捕まってました。
最初は自分もやられたか?と思って止まったんですけど、「行け、行け」と警察に言われて胸をなでおろしたなんてことがありました。
正直自分も捕まってもしょうがないスピードが出ていたので(+20km/hくらい?)身代わりになったBMWの人には気の毒な思いでした。
何となく覚えてるんですけど、その周りの風景とか全然記憶にない感じです。
本当はこの辺りで讃岐うどんのお店を探してたんですけど、開いてなかったり道中が混んでて先が急ぎたかったりで結局食べることなく徳島へ入っていきます。
徳島県で徳島ラーメン
このラーメン屋さんの店名。
さすがに某番組のキャラ名をそのまま引っ張るわけにもいかないでしょうし、気になったので改めてググってみたところ、タケちゃんラーメンというのがヒットしました。
ストリートビューで見てみても記憶と違うので、ちょっと定かではないですね。
徳島ラーメンの感想は 「辛かった」って書いてありますが、醤油辛いっていう感じだったように思います。
なにも下調べせずに行き着いた町のラーメン屋さんでしたし、目的を一つこなしたという記憶しかない感じです。
当時は海洋深層水で作った発泡酒だとか、なにかと海洋深層水というのはブームになっていたのですが、「そんなに特殊な工場に見えないけどなぁ」と横目で見て走った覚えがあります。
三大岬の一つ室戸岬を踏破
室戸岬灯台
これ、灯台です。
灯台っていうと高いイメージがありますけど、高台にあったせいか背の低い灯台で、ちょっと意外だったというのをいまだに覚えています。
室戸岬近くの泊るところ「ライダーズイン室戸」
詳しくはこちらの記事からご参照いただきたいのですが、結構おしゃれでした。
なにが上出来なのかわからないけど、まあなんか上機嫌だったんでしょうねw
このライダーズインには管理棟があったので、そこのホールで食べた覚えがありますけど、当時20代だったとはいえ、なかなかの量がありそうですよねw
やはりこの当時から出先の宿ではビールを飲んでたんだなぁと思いました。
コメント