本土四極踏破を済ませ、今度は本州四極踏破を目指しています。
今回はその一つ、最西端の毘沙の鼻を目指します。
休みの日の朝に思い付き、結構した今回のツーリング。
果たしてどうなったのでしょうか?
毘沙の鼻ツーリングの日程
- スタートまさかのオイルランプ点灯
- 道中山陽自動車道で移動
- 最西端踏破
- 宿泊下関のビジネスホテル
- 夜景撮影火の山公園
- 2日目秋吉台カルストロード

本州最西端、山口の毘沙の鼻ツーリング
本州の最西端に位置する山口県下関市にある毘沙の鼻へのツーリング。夜は火の山公園からの関門橋の夜景撮影。帰りはカルストロード秋吉台へのツーリング動画


広島から毘沙の鼻への1泊ツーリングのデータ集
今後の参考にデータをまとめておきます。同様にツーリングへ行きたいと思った方が、何かしらの参考にしていただけると嬉しいです。走行距離給油の際のメーター読みにて記録。メーター読み累計行きつ~続きを読む~