カメラ

カメラ

軍港の街、呉で潜水艦の夜景を撮る

その昔軍港として栄えた呉。今でも自衛艦や潜水艦が停泊しているアレイからすこじまで夜景を撮影してきました。
カメラ

RAW現像のフリーソフトRawTherapeeをインストール

一眼レフを触り始めた時から、RAW形式とは何ぞや?と疑問に思ってたのですが、RAW形式ついて知れば知るほどRAW形式の凄さを知って最近はカメラすっかりJPEG+RAWで撮影することが増えました。≫ RAW撮影すればホワイトバランスはオートで~続きを読む~
写真

大竹の工場夜景のおすすめの人気スポットへ一眼レフを持ってバイクで行ってきた

広島県内でも有数の工場夜景スポットの大竹市。その中でも人気のダイセルの工場前。今回もRAW撮影したファイルを現像した写真をご紹介しています。
カメラ

一眼レフでRAW形式で撮影するならクラス10のSDカードがおすすめ

静止画とは言え画素数の高くなったデジタルカメラ、しかもRaw形式で撮影するのであれば最低でもクラス10のSDカードがおすすめです。
カメラ

橋の夜景とバイクのツーショットを撮りにナイトランへ

何年ぶりでしょうかね暗くなってから走るの。とは言いながらも、冬はあまりに寒いので、あたたかくなってからと思っていましたが、あたたかく(暑く?)なると日が落ちるのが遅い^^;昔、夕方遅くに帰ろうとしたら、ヘッドランプの球が切れてあわててバイク~続きを読む~
カメラ

リモート撮影するために一眼レフ用の互換性ワイヤレスリモコンを購入

一眼レフカメラで夜景を撮影するときに、どうしてもブレが気になったのでリモコンを購入してみました。互換性の安いものですけど、好きなタイミングでシャッターがきれるので一つ持っておくのをおすすめします。
カメラ

素人の自分にも一眼レフで星空の撮影はできるか?

素人にも一眼レフさえ手に入れれば星空は撮影できるのでしょうか。今後の課題としつつ、挑戦していきたいと思います。
タイトルとURLをコピーしました