速報
2021年もホクレンフラッグは中止、しかし抽選で手に入るかも
北海道を訪れるツーリングライダーにとって楽しみにしているイベントの一つという方もいらっしゃるかもしれませんが、2020年のホクレンフラッグはコロナウィルス感染拡大の状況を踏まえ、フラッグの販売が中止されました。
公式ページ≫ ホクレンSSライダーキャンペーン2020の中止について
しかし、今年2021年は抽選で限定のホクレンフラッグが作られるとのことなので、こちらの記事を参照してみてください。

またしても貴重な情報をいただきました。
それは北海道にあるホクレンというガソリンスタンドチェーンで手に入れられるホクレンフラッグ。
検索すると出てくると思うんですけど、この旗の写った写真のコンテストがあったようです。
入賞した写真を見ていると、今はまだ雲に書いたような計画ですけど是非とも実現させたいと思わせるような写真ばかりです。
これを知らずに行っていたら絶対に後悔しただろうなぁと思います。
2018年も開催!ホクレンフラッグ
ホクレンというのは北海道の全域に展開するガソリンスタンドです。
そこが毎年販売しているのがホクレンフラッグと呼ばれるアイテムです。
さて、北海道に行けば是非ともコンプリートしてみたいアイテムです。
色は北海道の道東、道北、道央、道南によりそれぞれ色が違いますから、4色コンプリートという事はすなわち北海道を走りつくしたといっても過言ですけど、間違いはない事実です。
2018年の販売時期と販売価格
私は6月の出発でしたので、手に入れることはできませんでしたが、例年7月上旬から9月30日まで、ホクレンのガソリンスタンドで給油を条件に販売されます。※2017年は7月1日から9月30日までの販売でした。
そして2018年の今年も7月1日から9月30日までの4ヶ月間販売されます。
また、以前は給油すればホクレンフラッグがもらえたそうなのですが、現在は有料販売に切り替わっています。
こちらの価格も、100円から150円に値上がりしていますが、2018年の販売価格についても150円で継続されます。
売り切れの注意
シーズンが遅くなると売り切れにも注意です。
色々ツイッターやブログを見ていると、売り切れて手に入れられない人もちょくちょく見かけます。
情報チェックしながらお求めください
2015年ホクレンフラッグは人気漫画「ワンピース」との特別コラボ企画
2015年は人気漫画のワンピースとのコラボフラッグでした。
そういえば、ホクレンフラッグは、今年もコンプリートしました。でも、北海道に来るライダには、ワンピースは不評気味だよ。。。 pic.twitter.com/3LGCEjmdUX
— MoToKi (@MTK_K) 2015年8月23日
ファンにはたまらないアイテムでしょうけど、翌年から元のアニマル柄に戻っています。
フォトコンテスト「ホクレンフラッグin北海道」
冒頭でも紹介しましたが、この時期にはフォトコンテストが開催されます。
ホクレンフラッグが写った写真と2つのテーマ、どちらかに合わせた写真を募集しています。
2017年のテーマ
・愛車と旅の思い出
・北海道の自然
2016年のテーマ
・北海道の農業
・旅先の笑顔
フォトコンテストの賞品
ツイッターなんかを見てるとフォトコンテストの入賞の商品をツイートしてる人がいます。
北海道のホクレンSSフォトコン優秀賞の賞品のオリジナルZIPPOが届きましたー!( ∩ˇωˇ∩) pic.twitter.com/JXmLt6Y1ku
— つーちゃん (@uchinyan0810576) 2017年12月24日
こちらが2017ホクレンフォトコン佳作のシマフクロウフラッグです
額に入れてトイレに飾るわ pic.twitter.com/lF7mZ5pjgK
— kiyu (@kiyu_184) 2017年12月14日
ZIPPOも5本目のホクレンフラッグもレアものですね。
フォトコンテストに興味があればこちらもどうぞBikeJin第2回絶景フォトコンテスト夏の陣の発表されてます
ホクレンフラッグコンプリート
※2014年8月追記
楽しみにしていた荷物を確認して開梱。
ホクレンフラッグです。
ブログを通してお付き合いさせていただいてるめんさんからの贈り物です。
めんさん、ありがとうございました。
ホクレンフラッグの飾り方
額に入れて飾られてる方やペン立てに差して飾ってる方がいらっしゃいます。
残念ながらホクレンフラッグは両面が見えるように保存したい事や、大事に保管したいことから送って頂いた梱包のまま保存しています。
紫外線で痛んだりほこりをかぶったりするのは嫌なので。
まとめ
どうか一人でも多くのライダーが無事走りきれますように、皆様の無事をささやかながら祈っています。
▽思い出作りにこちらも参照してみてください

≫ ライダーの皆さま出会ったら寄せ書きフラッグに応援コメントお願いします

コメント
はじめまして。コメント失礼します。
私は2年前に北海道を1ヶ月くらいツーリングしました。
自分もそうでしたが、初の北海道ツーリングの計画中は凄く楽しいですよね!そして、実際走ってみるともっと面白いので計画・ブログ頑張ってください!
今回書いておられたホクレンフラッグですが、6月はまだ販売していないのではないでしょうか?
2012年のときは7月6日~9月末まででした。例年この時期だったと思いますので・・・
あと、ツーリングマップルを購入されたということですが、0円マップもあると便利ですよ。ただ、これも6月に販売しているか微妙ですが・・・
長文失礼しました。
ホクレンフラッグないんでしょうかね??
無かったら残念です><