バイクライフ写真や動画を使ってツーリングの思い出をYoutubeに投稿してみる 北海道ツーリングの時に撮った写真をムービーメーカーで動画を作成しています。最終的にはYouTubeで公開することが目標です。 2021.10.31 2022.02.05バイクライフツーリング
バイクライフ北海道をツーリングするならナビがいい?地図がいい? 北海道をツーリングするならあなたはナビ派?地図派?ブログ村でアンケートを開催してましたので他の人の意見をぜひご覧ください。ちなみに私は地図派ですけど、ナビはサブ的には持っておきたいです。 2021.08.21 2021.10.22バイクライフ
番外編北海道で食べてよかったもの食べればよかったもの 7泊8日という北海道のロングツーリング中、食べてよかったもの、食べればよかったと後悔しているもののご紹介。 2021.08.20 2022.06.24番外編
北海道ツーリング2回目以降の北海道ツーリングでも行きたいおすすめスポットと逆に行かないところ 北海道のツーリングとなるとあちこち回りたいと思いますけど、とにかく広い。その中でももう一度行きたいおすすめのポイントとそうでないポイントを書いてみました。 2021.08.15 2022.06.25北海道ツーリング
バイクライフホクレンフラッグは2021年も中止だけど激レアの1本が手に入るかも 北海道のツーリングライダーに人気のホクレンフラッグ。イベント自体は昨年に引き続き今年も中止されましたが、激レアのホクレンフラッグを手に入れることができるかもしれません。 2021.06.29 2022.06.16バイクライフ
北海道ツーリング北海道のツーリングレポートをブログにしててよかった 北海道から帰って7年。改めて自分のブログを読み返した時に、その時の気持ちや思い出がよみがえります。北海道ツーリングの前には日記のつもりでブログを立ち上げておくといいかもしれません。 2021.06.20北海道ツーリング
北海道ツーリング5月を過ぎたらまもなく北海道ツーリングの時期も幕開け 5月、6月と言えば本州では梅雨の時期。北海道は梅雨がないとはいえ、蝦夷梅雨という言葉があるくらい雨が続くことがあります。雨具はもちろん、ヘルメットも雨対策をして北海道を楽しみましょう。 2020.05.19 2022.06.16北海道ツーリング
バイクライフ全日空からレンタルバイクで行くスカイツーリング北海道2020 ANAの飛行機で行くレンタルバイクを使った北海道ツーリング。航空機、レンタル費用、宿泊費もすべてセットに含まれますから、忙しい社会人の北海道ツーリングにおすすめです 2020.05.06 2020.05.26バイクライフ