楽器 ALESISの電子ドラムのキックペダルの不快音対策 ALESISの電子ドラム「DS LITE KIT」のキックペダルを踏んだ時の不快な音を対策するため、キックペダルをバラシてクッション材を貼ってみました。幾分改善はしたものの出、もっと高反発性のものを選択したほうがよかったかもしれません。 2020.01.11 2020.10.14 楽器
DIY 壊れたシステムキッチンのビルトイン食器洗い乾燥機をDIYで入れ替え システムキッチンのビルトイン食洗機が故障したため、DIYで入れ替えをしてみました。 2019.07.16 2025.02.09 DIY
DIY 子供部屋の間仕切り壁をツーバイフォーの材料でDIYしてみた 子供部屋をDIYで間仕切ってみました。材料費は15,000円ほど、保有する電動工具と自分の経験をフル活用して、それなりに仕上がったてると思いますが、クロスはまたの機会にします。 2019.06.22 2021.08.19 DIY
DIY 冬場の浴室の床の冷え対策に、床下の基礎を断熱してみた 冬場、ユニットバスの浴槽や床が冷たいという経験をされたことはありませんか?最近のユニットバスは浴槽が断熱されたりしていて、以前よりはるかに快適性も増しています。でもやっぱり極寒期にはやっぱりお湯が冷めるというお悩みを持つ方はいらっしゃると思~続きを読む~ 2019.05.28 2020.12.23 DIY
DIY DIYで傷ついた建材の補修する方法 お住まいの住宅に使われている建材が傷ついた時には、ぜひこの方法をお試しください。ホームセンターで売られている補修材を使用してDIYで補修できます。 2019.03.21 DIY
楽器 電子ドラムのスネアの位置をDIYで変更してみた 電子ドラムのスネアの位置に不満がある人はいませんか?この方法なら、フレームの径次第で1000円も掛けずにスネアの位置を変更できますよ。 2018.12.24 2022.09.14 楽器
DIY トイレの収納棚に目隠し用の扉も付いているので、手が届かないという問題もクリア トイレに妻でも手が届く場所に扉付きの収納棚を取り付けました。南海プライウッド製の収納棚だと必要なものがすべて梱包されていますし、間口は最大905mmまでなら1mm単位でカット出来るのでどんな間口にも対応します。 2018.05.30 2024.08.17 DIY