とうとうカワサキからZX-25Rの発売価格、そして発売日が公開になりました。
排ガス規制の関係もあり、小排気量の4発エンジンが次々と販売中止となって、現在普通自動二輪の免許で乗れるものはCB400SF(SB)くらいで、250ccでは単気筒、2気筒のみとなっていました。
別に単気筒や2気筒が悪いわけではないけど、1万8000回転近くまで回して走れる250ccマルチのあの楽しさは別格です。
旧型でもマルチエンジンのバイクは速いぞ
バイクに求める性能は人それぞれでしょうけど、やはりスペックや速さと言ったものも魅力の一つという人も多いと思います。
私もバイクの魅力の一つに「機動性」「加速感」が好きという気持ちがあるのは否めないです。
果たして20年以上前のバイクと最新型のバイク、どちらが速いのでしょう?といった企画がこちら。
30年前のCBRと現行のCBRでゼロセンしちゃおうというヤングマシンで企画しています。
結果は30年前のCBRの勝ち。
このカラーリングのCBRって30年も経ってないよね?
こちらはYZF-R3とFZR250Rとのゼロセン対決。
排気量のアドバンテージがあるため、同排気量ほど大きく差は開かないまでも、FZR250Rの方が早くゴールしています。
こちらはサーキットでNinja400とタイムアタック。
さすがに150㏄という排気量の差もあり、結果としてはNinja400が1秒ほど速いという結果にはなってますけど、現行の250ccよりは2秒半から3秒近く速いという結果が出ています。
レスポンスと吹け上りは4発
こうして動画を見てても、4発の吹け上りはやはり気持ちいいですね。
実際速さだけでなく、このレスポンスの良さや吹け上りの早さは乗ってて気持ちいいっはずです。
カワサキに続くのはヤマハかスズキか、はたまたホンダか
ちなみに今回登場したZX-25R のお値段はベーシックなグレードで75万円。
一方現行のほかの車種はこちら。
車種 | 新車価格(税抜) |
---|---|
CBR250RR | 73万円 |
YZE-R25 | 55.5万円 |
GSX250R | 49.9万円 |
Ninja250 | 59.5万円 |
これらに比べると、決して安いとは言えないまでも、CBR250RRと比べれば十分射程距離。
むしろCBR高いな!!
カワサキは以前にも往年のZ1、Z2をほうふつとさせるZ900RSを復活させていますし、スズキはカタナを復活させています。
是非とも各社とも意地を見せてこの排気量帯にマルチを復活させてほしいです。
マルチエンジン至高主義ではなく、選べる楽しさを
よく「マルチクォーターがないからかわいそう」なんて言うと「排気量論争を持ちかけられた」だとか、「単気筒、パラツインをバカにされた」なんてことを感じる人もいるそうです。
ただ、一度あのF1サウンドを経験したものからすると、その選択肢がないというのはやはり残念かなと思うのです。
4発のエンジン、2発のエンジン、単気筒のエンジン、それぞれ乗り手の性に合うエンジンはそれぞれあります。
一時期に比べるとバイク人口が減ったのは私も認識するところですが、各社検討してほしいものです。
コメント