ツーリング

北海道ツーリング

函館朝市に行ってみたけど駐輪場がないのでツーリングでは行きにくい

ツーリングマップルでも紹介されていたイカソーメンを目的に函館朝市に来てみました。が、いざ来てみるとバイクを停めたところも気になるし、朝からイカを胃が受け付けてくれる気もせず、街を歩いて退散。ストリートビューでもお楽しみください。
北海道ツーリング

美しい星型の五稜郭を五稜郭タワーに登って上から見てみた

函館といえば五稜郭。五稜郭タワーの料金は少々高いものの、想像以上に五角形。というより星形。堀の水路まで含めてみてると雪の結晶にも。この形状を上から一望できるのはおすすめです。
北海道ツーリング

支笏湖からきのこ汁を食した後、サミットの地洞爺湖へ

札幌市街からさほど遠くないところにある支笏湖。ここから徐々に北海道の魅力に取りつかれていきます。
番外編

飛行機から見る北海道

飛行機から見ると小さいものですね。あんなに一生懸命走ったのに。眼下に見えている地形もひょっとして走った道路だろうかと思いながら眺めました。旅の恥はかき捨て、いくつ恥を捨ててきただろうね♪今後のblogのタイトルを考えながら飛行機のなかの時間~続きを読む~
番外編

新千歳空港到着

ビール1杯だったのに、電車んの中半分以上寝てしまった。やっぱりブーツで歩くのは足に負担かかる。さてさて空港では皮ジャンはおってブーツをゴトゴト言わせて歩いてるのは自分ぐらいです。そういえば電車に乗る前にこんなことが。駅の階段をおばあちゃんが~続きを読む~
番外編

北海道庁旧本庁舎内で北方領土の問題に関する学習

ここは北海道庁。とはいっても旧本庁舎。レンガ作りの外観と庁舎内には赤いじゅうたんがひいてあり、重厚なたたずまいです。この中では北方領土のビデオなども流れていました。根室、納沙布岬付近では「返せ!北方領土」という看板も電柱に着いていたくらい、~続きを読む~
番外編

ツーリングも終わり。北海道に感謝を込めて、札幌テレビ塔と青空に乾杯

ブーツで歩き回るのも少々疲れてきたし、空港までの時間を考えるとこれ以上観光して回るのは時間に追われそう。ということで大通公園に戻ってきました。そこでこんなものを発見。私の住む広島では見たことないんですけど、地理的なものでしょうか?放射線量の~続きを読む~
番外編

がっかり名所じゃなかった札幌の時計台

がっかり名所と言われる札幌の時計台。果たして本当にがっかり名所でしょうか。
タイトルとURLをコピーしました