2月18日、広島に3店舗目のカワサキプラザがオープンしました。
早速行ってはみたものの、木曜日&仕事中ということもあり、表から写真を撮るくらいしか時間がありませんでした。

このブログでも10月くらいから追いかけていていましたので、せっかくなので時間を作って行ってみました。>工事期間中の記事
カワサキプラザ広島オープン
エントランスを入るとH2がお出迎え

走っているH2は今までも何度か見たことありますけど、鎮座したH2をみるのは初めて。
なんとも堂々とした佇まいでした。
奥へ入っていくと…

出た!!ZX-25R!!!

普段パラツインの250ccに見慣れていたせいか、ワンランク上の車格に感じるほど。
全体的に1階にはZ900RSが多かったかな?
2階にはカワサキオリジナルのアパレル用品も

2階にはZ900RSはもちろん、ZH2やNinja1000、W800などが展示されていました。

昔なつかしのこの匂い~
何なんでしょうね、あのオイルではないけどバイク屋さん独特の匂い。
そしてアパレル用品も。


カワサキのジーンズとか初めて見たし!!
こちらには腕時計。

財布や名刺入れといった小物類も展示されてました。
う~ん、なかなかいいお値段…
カワサキブランドの確率で打倒ホンダか?
昔から50ccバイクは作ってませんでしたし、世間一般にバイクのブランドで一番有名なのはホンダだったのではないでしょうか?

その次は我が軍のヤマハ…(異論は認める)
Z900RSの復活や4発250ccの復活、メグロの復活など、往年の名車たちを次々に現代に蘇らせ、リターンライダーを虜にしているカワサキ。

ホンダもホンダドリームでブランドを確立しているとはいえ、ちょっとこの勢いは留まるところを知らない感じ。
そして…ヤマハ、スズキは…?
コメント