PR

四極踏破に必要な残りの一つ、最西端へ向かう旅~1日目~

夕暮れ迫るふ頭でXJRの撮影会 本土最西端「神崎鼻」
本土最西端「神崎鼻」

さて、日本の最西端へのツーリングも終わり、私のブログ記事や思い出の整理、また誰かが計画しようとした時に少しでも参考になればと、まとめ記事を作ってみたいと思います。

色々と思案していたのですが、結局今回のツーリングはこのルートで決定しました。

広島から徳島まで高速で向かい、そこからスオーナダフェリーで九州入り。

阿蘇を回って熊本から島原へ渡り、最西端アタック。

その後高速を使って帰ってくる。

帰りにフェリーを使うなど、ほかにも候補はあったのですが、時間が希望と合わずこのプランとなりました。

四極踏破証明書を手に入れるための最西端踏破計画が進行中

スポンサーリンク

徳島までは山陽道で

まずは徳山に向かいます。

実は半日は会社で仕事をして、昼から出発しました。

高速をぶっ飛ばして宮島SAへ。

山陽道宮島SAにある鳥居

何度か来たことあるんですけど、ここまで眺望がきくのは初めての気がします。

宮島の花火大会もここから見れるという噂を聞いていたのですが、距離的にもちょっと期待できそうにありません。

それにどうもSA自体が閉鎖される可能性があるとのことで詳細は不明です。

ここから時間もあるので、今度は下松SA。

下松SAにある星マークのついた建物

リンク先の写真にもあるかと思いますけど、☆のマークが気になりました。

山陽道のトンネルの入り口にも☆マークがついていたりと、何か星にかかわる何かがあるっぽいです。

スポンサーリンク

工業都市「徳山」

そして徳山東ICで山陽自動車道を降りてから徳山駅を目指します。

昔友人の結婚式が徳山であったんで来たことあるんですけど、結構2号線とか混んでるんですよね~。

自分の中で工業都市の街並みってイメージです。

この日のホテルは東横インだったんで、しきりに徳山港や徳山駅の標識を探しながら2号線を西へ進みました。

無事徳山港へ。

で、いつもの見なれた東横インの看板を探していると、ふと埠頭の標識が目に・・・。

個人的に埠頭とかで写真撮るの好きなんですけど、ツーリングのでっかい荷物が乗ってるとどうも写真写りが悪いですよね。

那智埠頭から今度は晴海埠頭へ向かっていると、ここでトクヤマの看板発見。

建設関係の人なら分かるんでしょうけど、セメント会社のトクヤマです。

宇部といい、徳山といい、いい資源が眠ってる県ですね。

そうそう、この後野犬に追いかけられましたけど、そこはリッターバイクのパワーに物を言わせて一瞬で振り切ってやりました^^

さて、明日出航することになる徳山港(スオーナダフェリー)の乗り場を確認して、東横インにチェックイン、荷物を置いてガソリンを入れに行きます

ここまで133kmほどだったのですけど、燃費が13km/l??シャレにならん><

ただ、減るものは仕方ないわけで、再度夕暮れ迫る那智埠頭で撮影会。

東横インからスオーナダフェリー乗り場までは近い

撮影会を十分楽しんだ後、東横インに戻ってカレータイムですw

徳山駅前の東横インは宿泊者に無料でカレーを振舞ってくれるらしく、この時点では明日の昼は馬刺しでも食べて、夜は海鮮物でも??と思っていたので、ありがたくごちそうになりました。

翌朝は朝一番のフェリーの乗船手続きだけしたら一度ホテルに戻る予定だったので、自分の足でフェリー乗り場まで歩いてみたんですけど、徒歩3分くらいでとても助かりました。

再度ここで撮影会して遊び、ホテルへ帰りました。

東横インはLANやネット接続のサービスが充実していて、自販機の酒類も市価と変わらないし、ホント重宝します。

そういえば東横インの支配人ってほとんど(全員?)女性でしたよね。

話はそれましたけど、ホテルでは酒を飲み飲み映画を見たり、翌日のルートを確認したりとなかなか充実した夜でした。

徳山の東横インで見た映画

この日のルート

この日の走行距離 約135km

https://bikelife.work/405611062-html/

スポンサーリンク
フォローする
プロフィール
この記事を書いた人
taro

気付けば40代中盤に差し掛かり、25年を越えたバイクライフや趣味の楽器やDIYに関した記事を投稿しています。
保有資格:原付 普通自動車 普通二輪 大型二輪 1級建築士 第2種電気工事士 1級建築/土木施工管理技士 2級FP 宅建士

フォローする

コメント

  1. めん より:

    あら(゚o゚;; X実ちゃん♪意外にザルなんすね(^^;; たろうさんは晩酌燃費イイのに…家はマグ菜ちゃん♪は燃費イイんすが自分がアメ車なみっす(>_<)b(笑)

タイトルとURLをコピーしました