レストア色が褪せて塗装も剥がれたダイナモを再塗装してリフレッシュ 経年劣化で色んな所が色褪せたり、塗装が剥がれたバイクのエンジン。リフレッシュのために今回はダイナモを再塗装。スプレーではなく刷毛で挑戦。2021.02.262021.08.31レストア
カスタムルーシージャパンで注文したXJR1200用のシート表皮のレビュー ついつい先日のこと、シートの張り替えにDIYで挑戦してみようという思っていたのに、メーカーでの商品の欠品のために作業ができないかもしれないという事態に。 最初に選んだシートの表皮は、バイク乗りなら一度や二度くらいは聞いたことがあると~続きを読む~2020.11.24カスタムバイクライフ
レストア破れたバイクのシートにゲルザブを仕込んで張り替えてみた 破れ始め、見た目に汚くなってきたバイクのシートをDIYで張り替えてみました。せっかく張り替えるならと、ゲルザブも仕込んでみました。2020.11.232021.11.14レストアカスタム
カスタム張り替えるシートの表皮に仕込むゲルザブが到着 長時間バイクに乗ったときにお知りが痛いという悩みを和らげてくれるゲル状の座布団、通称ゲルザブ。シートを張り替えるにあたって仕込むために購入してみたのでレビューをしてみます。2020.11.082022.01.04カスタム
カスタムXJR1200にアナログ式の油温計をつけようとしてたこと 大型空冷エンジンを積むXJR1200に、アナログの油温計を取り付けようと部品まで探しました。ですが思い直して取り付けは断念しました。2020.10.112022.09.23カスタム
XJR1200ネイキッドにアンダーカウルはあり?なし?? 裸を意味するネイキッドにアンダーカウルはありなのか。以前の自分ならなしだったけど、やっぱりカッコいいものはカッコいいのでありという結論。2020.10.082022.12.15XJR1200
メンテナンスXJR1200のフルパワーインシュレーターのひび割れから二次エアを吸ってなかった可能性 愛車のXJR1200。 2カ月前に乗ってみたところ、エンジンが吹けにくくなって、どうも4気筒のエンジンらしくない排気音になってしまったというトラブルに。 ひび割れたインシュレーターが原因で二次エアを吸ってるのではないかという疑~続きを読む~2020.09.22メンテナンス
XJR1200純正パーツ販売終了で今後XJR1200の維持が難しくなってきた 車やバイクが古くなると避けて通れない部品の供給の中止。我が愛車XJR1200にもその影響が来たようです。2020.07.212021.03.03XJR1200