バイクライフ

バイクライフ

バイクを止めた時の傾きを考えていろんなアングルで撮影してみる

バイクの写真の撮り方で一番よく見るのは右側から撮るアングル。でもサイドスタンドをたてたバイクは左に傾くので、撮影する角度やアングルによっては左から撮影したほうがカッコいいケースも。
バイクライフ

SHOEIのシステムヘルメット「ネオテック2」に新調

長年愛用していたSHOEIのシステムヘルメット「シンクロテック」から、新しくネオテック2に新調しました。フィッティングも取ってもらい使い勝手、かぶり心地もいいかんじです。
バイクライフ

ゲルザブを使うと長距離ツーリングでもお尻が痛くならないというのは本当だった

シートの張り替えの時半信半疑で仕込んだゲルザブ。実際に500kmを越えるような長距離ツーリングでもお尻が痛くなることはありませんでした。
バイクライフ

ツーリングの写真をフリーソフトで動画にしてYoutubeに投稿してみる

北海道ツーリングの時に撮った写真を使って動画を作成してみました。自分の思い出としても残るし、動画でパソコンの容量を気にしなくていいのは助かりますね。
バイクライフ

デイトナのバイクカバーのLLサイズをビッグネイキッドにかけてみたけど小さい!

デイトナのバイクカバーをビッグネイキッドに買ってみました。全体的には気に入ったものの、LLサイズでは少し小さい気もしています。
バイクライフ

バイクをカスタムして乗ることについて賛成?反対?

バイクに限らずメーカーが最善として作り上げた純正をわざとバランスを崩すカスタム。マフラーなどはうるさいと指摘される元ですけど、そもそも決められた基準の範囲で楽しむのであればよいのではないでしょうか。
バイクライフ

北海道をツーリングするならナビがいい?地図がいい?

北海道をツーリングするならあなたはナビ派?地図派?ブログ村でアンケートを開催してましたので他の人の意見をぜひご覧ください。ちなみに私は地図派ですけど、ナビはサブ的には持っておきたいです。
バイクライフ

やっぱりネイキッドのバイクってカッコいい

バイクのネイキッドってカッコいいですよね。全盛期の90年代前半にはレースも行われたほどです。
タイトルとURLをコピーしました