バイクライフ 3面ブラシを使ってバイクのチェーンを掃除してみた 前回は使い古しの歯ブラシで行ったチェーンの掃除。今回は三面ブラシのついたチェーンブラシを使って掃除しました。後輪へのパワーロスやチェーンの発する音など、明らかに効果が出ているのを実感しました。 2019.10.21 2022.07.10 バイクライフ
バイクライフ EneKey(エネキー)はバイク乗りの給油には重宝するか? ライダーにとってガソリンの給油というのは意外とめんどくさいもの。EneKeyならスタンドの読み取り端末に近づけるだけで支払い完了してしまうのでとっても便利。 2019.10.12 2024.10.05 バイクライフ
バイクライフ コミネのインナープロテクターSK-625の購入レビュー コミネのインナープロテクター、アーマードトップインナーウェアSK-625のレビュー記事。どのサイズを選べばいいか一目で参考になるレビュー付。 2019.09.08 2025.01.04 バイクライフ
バイクライフ 夏の朝の早朝ツーリングはマジでおすすめ 暑い夏場のツーリングには早朝の時間帯を利用するのがおすすめ。道も空いてるし、暑さに対して体力的にも余裕が生まれます。 2019.08.18 2024.08.15 バイクライフ
バイクライフ 台風の時ってバイクのカバーは掛けるべき?外すべき? 普段バイクにかけているシートカバーですが、それが原因でバイクは転倒するといった被害も出ます。私は台風の時にもシートカバーを掛けておきたい派ですが、台風対策にはいろんな人たちが工夫しています。 2019.08.15 2024.09.03 バイクライフ
バイクライフ 40代のリターンライダーにアドバイスした注意点 一時はバイクを降りていた仲間が再びバイクの世界に。そんなリターンライダーにアドバイスしたことをまとめました。 2019.08.09 2025.04.10 バイクライフ
バイクライフ 鳥取県八頭町にてライダーの祭典「第11回隼駅祭り」が開催 夏の鈴鹿8時間耐久レースも終わり、今週は第11回の隼駅祭りが行われます。隼駅祭りは、鳥取県八頭町にある、若桜鉄道の隼駅を拠点としたお祭りです。昨年の第10回隼駅祭りには2000台を超えるバイクが集まったという、中国地方のちょっとしたライダー~続きを読む~ 2019.08.03 2024.04.19 バイクライフ
バイクライフ バイクの左後ろのアングルから撮った写真の魅力 バイクは右から撮影されることが多いですが、たまには左側からも撮ってみませんか?愛車の普段とは違った写真が撮れるかもしれませんよ。 2019.07.24 2024.08.14 バイクライフ