XJR1200

メンテナンス

XJR1200がヘッドカバーからのオイル漏れのため修理した話

XJR1200のヘッドカバーからオイルが漏れた話。どうせヘッドカバーを開けるのであればカムシャフトの交換をしようかととんでもないことを考えました。
メンテナンス

愛車を守るために必要なバイクのカバー。そのメリットと注意点を紹介

バイクのカバーを掛けるのってめんどくさいですよね?それでもバイクに掛けるたった1枚のカバーが、バイクの劣化や盗難といった犯罪をも防止してくれます。そんなカバーの選び方などを書いています。
カスタム

XJR1200のブレーキとクラッチのレバーをカスタム

以前からアジャスター部分の錆が気になっていたブレーキレバー。どうせ変えるのであればクラッチと同じアフターパーツでと思い物色していたところ、セットで手頃なパーツを見つけました。XJR1200のレバーの交換手順をあわせて紹介しています。
カスタム

WP(ホワイトパワー社)のリアサスペンションもオーバーホールの時期

私のXJR1200のひそかな自慢がWP社のリアサスペンション。ところがこのサスペンションも取り付けてからかなりの時間が経ったので、オーバーホールを検討する時期になってます。オーバーホールや社名が変わった憶測など書いています。
メンテナンス

バイクの冬眠明けにしておきたい愛車の点検

冬眠明けにいきなりエンジンを掛けて乗ったりしたら、思わぬトラブルにつながっても困るので、簡単にチェックしてから乗りましょう。特にタイヤの空気圧不足はバイクの運動性能が半減しますから早急に適正化しましょう。
XJR1200

XJR1200乗りの私がXJRの好きなところをブログで語る

私がXJRの好きなところを語るブログ記事。過去の修理、メンテナンス記録から、カスタム記録までのリンク記事があります。
メンテナンス

ワコーズのフューエルワンの使い方と保管方法について

ワコーズのフューエルワンの使い方や残った時の保管方法についてメーカーに確認してみました。また添加量やはかり方、実体感した効果のほどを紹介しています。こういった商品はあまり信頼してなかったのですが、想像以上によいケミカルです。詳しくは記事で。
エンジン塗装

DIYでバイクのエンジンの自家塗装に必要だったもの一覧

バイクのエンジンの塗装に関する情報ってなかなか少なかったので、いくつかまとめておきたいと思います。 耐熱塗料を含め、道具以外すべて買い揃えても5,000円でお釣りが来ます。

タイトルとURLをコピーしました