北海道の帯広には幸福駅という、とても縁起の良い名称の駅があります。
そこでは幸福駅にちなんだ、幸せになれるアイテムを購入することが出来ます。
幸福駅
北海道の帯広にある幸福駅ですが、現在は廃線となり観光目的の場所となっています。
また、その名称から来る縁起のよさもあり、多くのカップルが結婚式を挙げている場所でもあります。
2014年の北海道ツーリングの際には、幸福駅へ寄るかどうか?と悩んだ時期もあったのですが、帯広のブロガーさんと会う予定もできたことから、コースに入れることが出来ました。

ずっと気になってたところでしたから、機会に恵まれてよかったと思ってます。
で、この駅でお土産として売っているのが、上のリンク先にも(モニュメント)ありますけど幸福行きの切符です。
ちなみにモニュメントがあるのは愛国駅の方です。
記念日のプレゼントに日付入りの切符


知り合いの誕生日のプレゼントにするためにお願いして、ワザワザそのブロガーさんにご足労頂きその日に購入してもらったものです。(※問題はないのですが一応日付の入ったところを隠してます)
このピックの下には日付が入ることから、結婚記念日のご夫婦に日付入りでプレゼントすると喜ばれるんじゃないでしょうか?
ちなみに後から知ったのですけど、楽天なんかでも売ってました。
仕事帰りのお疲れのところ申し訳ないことさせてしまいました。
少し切符に加工をしてキーホルダーに
さて、いざ渡そうと思った時に切符だけ貰ってもしまう場所とかも困るだろうし、引き出しの中でクチャクチャになってもちょっと縁起ものですから嫌な気分になるだろうし・・・と考えていたら、ピックでキーホルダー作ったときの事を思い出しました。


100均で買った精密ドライバーのようなドリルがあったので穴をあけて、手芸屋さんで買ったキーホルダーを取付。
切符自体は紙なんで長い目で見るとちぎれたりするかもしれませんけど、多分そんなに頻繁に動かしたしするようなものじゃないと思うし、まあ大丈夫でしょう。
そういうものがあると知っていればあわせてお願いしたのですが、ビニールの切符を入れるキーホルダーも売ってたみたいですから、何か機会があればこちらを一緒に購入されるとより良いと思います。
まとめ
結婚記念日や誕生日などの節目に、記念すべき日付の入ったこのアイテム。
きっと喜ばれると思いますよ。
コメント
ミッション無事完了でホッと一安心(´∀`*)b
>めんさん
ありがと^^