PR

紅葉の見頃の時期にバイク日和で最高の休日に

ツーリング
ツーリング

広島の文化の日はとても天気もよく暖かい日となりました。

多分私が初めて行った長距離ツーリングもこんな暖かい日だったと覚えています。≫初めて長距離のツーリングを経験したのは文化の日でした

バイク日和

さて、今日は前から気になっていた庭の草を抜いてましたら、あまりにもよい天気過ぎて、汗ばむような陽気でした。

色々考えながらも、やはりこのままバイクを触ることなく休みを消化してしまうと絶対に後悔すると思い、バイクを引っ張り出しました。

チョークのワイヤー

バイクのエンジンを塗った時に切れたチョークのワイヤーも無事直ってます。

前の状態から比べると、全然良くなりました。

というか、いつか切れるだろうなぁって思ってましたから、もっと早めに相談すればよかったです。

ひょっとしたらクラッチのワイヤーをグリスアップするような手段があったかもしれないので。

この後、海へ行くか山へ行くかで悩みます・・・

紅葉の季節だ山へ行こう

この時期は1年に1度しかありません。

桜の見ごろも短いですけど、紅葉の見ごろも決して長くありませんから、今日しかないと思いました。

私の住む場所からは少々遠いんですけど、奥出雲のおろちループもよいかもしれません。≫島根奥出雲のおろちループまで日帰りツーリングへ出発

去年もここへは来てるんですけど、やはり3連休、見ごろ、天気も良いとくると観光で来られてる人も多くいらっしゃいました。

シーズン真っ盛り!紅葉を見に・・・リベンジ編
さて、先週も紅葉を探しに出かけたのですが、あまりにも寒く、無駄にガソリンを燃やしてしまっただけでした。 ところが、ある情報で近所の野呂山では紅葉が始まったとのことで行ってきました。 広島県の紅葉の名所 「安芸の宮島」を「秋の宮島」と勘違いし~続きを読む~

もみじが真っ赤に染まって超絶綺麗でした。

赤と黄色と青のコラボレーションです。

天然の芸術

こちらは以前、通勤中に発見した街路樹なんですが、素晴らしいですね。

花見と違って紅葉は木々や日照具合によって時間差が大きいので、本当に綺麗なタイミングで撮影する事は結構難しいと思いました。

何も気にしなければあっという間に落ち葉となり、雨で濡れて道路の不要物となる葉っぱたちですが、残りの時間を一生懸命演出してくれています。

人間の手は一切掛からずに、この自然が作り出すグラデーション。

運転マナー

それにしても気になったのがバイク連中の運転マナー。

一般の車両がこれだけいる中、大きなマフラーの音をさせて、もの凄いスピードでコーナー攻めるのはまずいと思いましたね。

まして落葉のシーズンですから、路面に落ち葉が落ちててスリップするかもしれないし。

自重してるライダーもいましたけど、ライダーが一括りで見られるようになるので止めて欲しいです。

一部のライダーが自分たちの手でツーリングスポットを潰していること
事故が続く奥多摩周遊道路でバイクが通行止めになったようです。交通マナーを守れない一部の人たちがサーキット化したせいでみんなのツーリングコースを潰してしまうという残念な出来事。それぞれが意識を持って走行したいものです。

ついでに海

山に登ったらついでに海でも見に行こうと思いました。

山の赤も良かったけど、海と空のこの青さも綺麗だなぁと思いました。

密かにこの道、交通量は少ないし、ご覧の通りガードレールとかもなく海が見られる場所なのでお気に入りのルートなのです。

野呂山そばにある広~仁方線の海沿いはツーリングコースにおすすめ
野呂山まで来たら県道279号線に寄り道してみてはいかがでしょうか。広仁方停車場線という広と仁方を結ぶ海沿いのツーリングコースで、見晴らしも良くておすすめです。

最後に

久しぶりに乗ったので、がっつりと疲れました。

明日は出勤して明後日は日曜日で休み。

学生の頃のように3連休だったらどこかツーリングでも行きたかったなぁ。

実は密かに、現在本州の四端制覇をもくろみ中です。

  • 最北端・・・大間崎:青森県大間町
  • 最東端・・・魹ヶ崎:岩手県宮古市
  • 最南端・・・潮岬:和歌山県串本町
  • 最西端・・・毘沙ノ鼻:山口県下関市

本州最南端和歌山県の潮岬にあるライダーハウス「キャンプイン潮岬」

スポンサーリンク
フォローする
プロフィール
この記事を書いた人
taro

気付けば40代中盤に差し掛かり、25年を越えたバイクライフや趣味の楽器やDIYに関した記事を投稿しています。
保有資格:原付 普通自動車 普通二輪 大型二輪 1級建築士 第2種電気工事士 1級建築/土木施工管理技士 2級FP 宅建士

フォローする
バイクのある生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました