この3連休、いかがお過ごしでしたでしょうか?
連休初日
私は山へ紅葉を見に行きました。
とても暖かい日でなかなか良い心の休養になりました。≫紅葉の見頃の時期にバイク日和で最高の休日に
△スマホでの撮影です
木々が赤や黄色に燃える様は美しいですね。
また、スイフトブルーの車体とよく合うんですよ。≫XJRの全塗の色はスイフトスポーツの青
三連休中日
さて、うちの会社は3連休ではなく、間の土曜日は出勤でした。
ですが、広島は寒かったです。
多分あれだけ冷え込めば休みであっても乗らなかっただろうなと思いますね。
ツイッターを見てても「寒い」「雨が降ってきた」と呟いてる人が結構いた印象です。
三連休最終日
実はこの日は、妻がフリーマーケットのイベントに参加するとのことで、自宅の片付けや掃除をするつもりでいたんですけど、そのイベントで使うものを忘れたとかで急遽届けに行く事に。
朝方こそ寒かったんですけど、10時を回ったくらいから気温はドンドン上昇してぽかぽか陽気でした。
若干多めに着こんだけど、特に寒いと感じることなく気持ちよく走れました。
イベント先の駐車場にて・・・。
なんか写真じゃわからないかもだけど、めちゃかっこいい気がする(*^O^*) pic.twitter.com/xDhBg1UvZJ
— たろさん (@taro3_xjr) 2017年11月5日
なんかいつも以上に、大きく見えて思わずツイート。
その後どうしようかと思ったんだけど同じ道通って帰るのもつまらないから、海沿いを回り道してからの帰宅。
いい天気だったp(^^)q pic.twitter.com/4FfuqZP8CC
— たろさん (@taro3_xjr) 2017年11月5日
ここでサイトの一番上のヘッダー部分っていうのかな?写真を撮りました。
一眼レフカメラと偏光フィルター
実はこのツイートの写真、一眼レフで撮ったものなんですけど、安い偏光レンズフィルターをつけて撮ってるので、普通に撮ったより空が青く写ってるはずです。≫偏光フィルター買っちゃったー
このフィルターを使うと普通なら水面で反射して撮れないはずの水中も撮影が可能です。
安いものは1000円そこそこと手ごろな割には使えるので、最近一眼レフで写真を撮りはじめたっていう人は一つ持っておいても損はしないかもしれませんよ。

乗り納めまでもカウントダウン
いよいよ寒い冬がそこまでやってきてます。
昔は移動手段がバイクしかなかったんで、雪が舞ってる日でも乗ってたんですけど、さすがにそんな無茶はしなくなりましたね、他にすることもできたし。
冬支度も愛車のバッテリーを外したり、キャブのガソリン抜いたりとそろそろしておかないとですね。
皆さんはどんな準備してますか?
コメント